
コメント

🇰🇷みーにゃん様🇰🇷
首が座ってからはセパレートタイプ着せてました🙂
寝返りやハイハイが始まると、カバーオールタイプのボタン留めるの毎回大変だと思います😹😂
今1歳8ヶ月で85センチ11.5キロのうちの娘が長袖長ズボンが90で少し折るくらいなので、11月で6ヶ月のお子さんだと90かなり大きいかな〜と思います🤔
🇰🇷みーにゃん様🇰🇷
首が座ってからはセパレートタイプ着せてました🙂
寝返りやハイハイが始まると、カバーオールタイプのボタン留めるの毎回大変だと思います😹😂
今1歳8ヶ月で85センチ11.5キロのうちの娘が長袖長ズボンが90で少し折るくらいなので、11月で6ヶ月のお子さんだと90かなり大きいかな〜と思います🤔
「カバーオール」に関する質問
👶の冬服準備しようと思うのですが、 冬のお家でのお洋服は、カバーオールを用意しとけば良いでしょうか? 肌着は長袖のボディ肌着を考えてます。 長袖ボディ肌着にレギンスパンツを履いたらカバーオールはなくても良かっ…
コンビ肌着がサイズアウトした場合、足首くらいまで布がある1枚で着せられる肌着ってあんまり無いのでしょうか🥺? カバーオール着せるには暑いし、ロンパース肌着だと足が丸出しのものが多くて…💦
兄弟でおそろいコーデがしたいんですが、どうやって探してますか??ネットだと探しづらくて… ロンパースやカバーオール(80サイズ)とkidsの100サイズトップスとかでさがしてます。 お揃いよく出してるブランドとかありま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
翔樹ママ♡
返事ありがとうございます😊💕確かに今の時点で、足をバタバタしたりしてボタンを留めるのが大変だなって思ったことがあります💦😵
6ヶ月で90は大きいんですね💦それなら、80でセパレートタイプを買った方がいいですね☺️