※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たか
子育て・グッズ

一歳七ヶ月の娘が手づかみで食べることが多く、スプーンやフォークを使うことに焦りを感じています。同じ経験をした方いますか?練習が必要でしょうか?

一歳七ヶ月の娘は、いまだに手づかみメインで食べます。
片手にスプーン、もう片手で手づかみです。
スプーンでもヨーグルトやスープはすくって食べることもありますし、フォークを食べ物に刺して食べることもありますが、メインは手づかみで…

もうこのくらいの子はスプーンやフォークをメインで使っているのかなと思うと焦ります。
同じような方いらっしゃいますか?
ひたすら練習をするしかないですよね…

コメント

さゆさゆ

1歳児の保育士ですが、全然問題ないです。この時期は食具を強制するよりも、「食べたいと」気持ちを大切にしてあげてください。2歳過ぎくらいになってきたら、「スプーンで食べるのよ」ていう言い聞かせをしていけばいいのかな?と思います。今は、やってもスプーンに食べ物を乗せてあげるとか、手を添えた練習をすこしずつしてあげていけばいいも思います

  • たか

    たか

    回答ありがとうございます!
    保育士さんのご意見、ありがたいです。親戚に、手づかみはもうやめさせなさいと言われて、悲しい気持ちになっていました。
    気長に練習をさせつつ楽しく食事ができるようにしますね。

    • 10月2日
りんこん

1歳半の男の子のですが、手づかみメインです。スプーンやフォークを持ち自分で食べたいって気持ちはあるみたいですが、結局手づかみです。
保育園で練習してくださいと言われますが、息子が楽しそうに食べているのでゆっくりできる日を待とうと思ってます!
ただクラスでスプーンを上手く使えないのは息子だけなので少し焦ります💦

  • たか

    たか

    回答ありがとうございます!
    同じですね!保育園に行ってる子は早いと聞きますもんね。楽しく食べるのが一番!

    • 10月2日
  • たか

    たか

    途中で投稿してしまいました💦
    早生まれですか?早生まれだとクラスでもみんな先に出来たりして焦りますよね…
    娘は保育園ではないですが、ゆっくりいきましょうね。

    • 10月2日
  • りんこん

    りんこん

    早生まれで3/25です!
    クラスで1番赤ちゃんでお友達がお手伝いをしてくれたりで自分では何もしようとしない感じなんです…
    ゆっくり見守るしかないので気長に楽しんでいこうと思ってます!

    • 10月2日
ととり

同じくらいの娘がいますが、フォークやスプーンを持っても基本は手づかみですよ(笑)
スプーンは?って言うと持ち直したり、お箸を使おうとはするけど結局手づかみが多いですね。

持たせるだけでも意味がありますし、このくらいなら食べてくれればそれでOK!2歳、3歳になれば嫌でも使えるようになりますよ(*´∀`*)
焦らず行きましょ(*⌒▽⌒*)

  • たか

    たか

    回答ありがとうございます!
    あら、やはりそうなんですね。私は気にしすぎだったかな。楽しく食べられれば今は良いですよね。焦らずいきます!!!

    • 10月2日
  • ととり

    ととり

    息子の時はあまり食に興味が無い子だったので、二歳頃までは食が細すぎてスプーンとか以前の話でした(笑)
    持っても食べなかったので、親が口に運んでばかり。でも今はちゃんとお箸を使いますし、むらはあるけどしっかり食べてくれます(*´∀`*)

    娘は食に興味ありすぎてスプーンより手!早い!状態ですが(´・ω・`;)
    個性もありますからのんびり楽しくいきましょう❤
    うちもですが、早生まれだと周りと比べてついついうちの子は…って、思ってしまいがちですが、気にしないで大丈夫です。ちゃーんと成長しているんだから周りと比べたりマニュアル通りになんて考える必要ないですよ♪
    と、幼稚園に行き始めてからやっと分かりました(笑)

    • 10月2日
  • たか

    たか

    ご丁寧にありがとうございます。安心しました…そうですよね。周りと比較しちゃうけど、その子の個性やペースがあるから焦らず見守るのも大事ですよね。
    ありがとうございます!!

    • 10月2日