※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
結
子育て・グッズ

授乳中に右乳の下が痛いです。ふにゃふにゃにならないのはなぜでしょうか?ほぐしながら飲ませても問題ないでしょうか?

【おっぱいが痛い…】
ほぼ完母で早いと1時間に1回授乳してます。
なんだか右乳の下の方が痛いと思ったら
そこだけゴリゴリで…
授乳の時にほぐしながら飲んでもらってたんですが
終わったらまたそこだけゴリゴリが(´;Д;`)

左下1/4くらいだけなんですが…
いつもはほぐしながら飲ませたら
ふにゃふにゃになるのに
なんでなんでしょうか?←

ほぐしながら飲ませてたら
問題ないですかね…m(._.)m不安。

コメント

はじめてのママリ🔰

おっぱいの出るルートがそのゴリゴリがある所だけ詰まっているんだと思います😭
ほぐしながら飲ませてゴリゴリ無くなれば良いのですが、残るようなら本当なら母乳外来とか相談したほうが楽になると思います!
でないと、乳腺炎なっちゃいます😱

  • 結

    ですよね…乳腺炎やだ(´;Д;`)
    今さっき気づいたので
    今日様子見ながら授乳します^ ^

    母乳外来行くのは早い方が
    いいんですかね〜?(゚∀゚)

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ生まれて間もないですよね?
    私はその頃、出かけることすら大変だったのでひたすら自分でゴリゴリして痛いところをほぐしながら飲ませることと、もし横抱きで飲ませていたら縦抱きにしたり、フットボール抱きにしたりいろんな角度から飲ませました!
    詰まりのあるところが赤ちゃんに飲んでもらえていないんだと思います!

    母乳外来は自分で上のように対処してもゴリゴリに痛みが出たり、乳首も痛くて辛くなったら行きました!!

    • 10月2日
  • 結

    今…生後25日目です。
    同じ抱き方ばっかりにならないように
    横と縦で飲ませてますm(._.)m

    昨日はものすごいゴリゴリ
    してたんですけど…
    1時間前授乳して触ったら
    柔らかくなってました( ̄∀ ̄)

    昨日のこと思うと…
    しっかりちゃんと吸ってもらえて
    なかったのかなあ〜と(p_-)

    どうしようもなくなったら
    母乳外来予約するようにします!!
    ありがとうございました。

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんが乳首を咥える方向が変わると、出てくるおっぱいの管も変わるので詰まりにくくなるらしいです!
    柔らかくなって良かった😊

    • 10月2日
  • 結

    みたいですね♡
    いろんな方向から吸わせたら
    よく出るようなるって
    教わりました〜( ͡° ͜ʖ ͡°)!!

    とりあえずほっとしました◎

    • 10月2日
はは

私も最初はよく乳腺炎一歩手前までなりかけてました。結局ならずに済みましたが。。

ほぐしながら飲ませる+自分が水分をよく取って、今つまりかかってるところを流れやすくする。あとは飲ませるときの赤ちゃんの向きが偏らないようにする。赤ちゃんの口の上下の方向が一番吸い込まれやすいようなので、かたくなっている部分に口の向きをあわせた姿勢にして飲ませると解消されるの早かった気がします。助産師さんに教わったので間違いないです😄

  • 結

    そうなんですね…
    乳腺炎なりたくないですm(._.)m

    とりあえず…
    水分とほぐしながらですね!
    夜は添い乳なので
    口、上下にきてます◎

    今さっき気づいたので
    今日様子みときます^ ^

    • 10月1日
えりか

私もそういうときがあって、ネットで超調べたら乳腺炎ばっかりヒットしてびびってました。
だけど一時的にごりごりなることはよくあると思いますよ。私もそうでした。痛みや高熱がなければ問題ないかと。
私もそこを吸ってもらいたくて揉み出すように飲ませていたらなくなりました。
そのときの赤ちゃんの吸い加減もあるでしょうし、そんなにびびらなくていいと思いますよ。

  • 結

    ほんとですか〜( ´∀`)
    もしかしたらと思うと
    焦ってしまってます←

    ほぐしてほぐして
    様子みてみますm(._.)m

    • 10月1日
ゆきんこ

私もそうなったこと何度かあるんですけど、
授乳後にそこ意識して手で搾乳してました!
何度か角度とか変えながら
ゴリゴリしてるところを潰すように
手絞りしてたら一気にブシューッと出てきましたよ\( ¨̮ )

  • 結

    搾乳…昨日やったんですが
    ゴリゴリの範囲は狭くなったかな〜
    くらいでした(p_-)
    痛くて途中で辞めちゃいました←
    絞りきった方が
    よかったんですかね(๑•ૅㅁ•๑)

    • 10月2日
あげ

私もそんな感じでした!
左の横にゴリゴリ😭ほぐして飲ませても次の授乳の時にはまたゴリゴリが出来てる💧
私は数日したら高熱が出てこれは乳腺炎だなーと思い受診したらただの風邪でした。ただ乳腺も詰まりかけていたらしく開通してもらいました!開通してもらうマッサージされた時は激痛でしたがかなり楽になりました!!
気になるようなら早めの母乳外来おすすめします⭐︎
乳腺炎になっちゃうとおっぱいガチガチで高熱フラフラで辛いので😭

  • 結

    辛いですね…( ̄▽ ̄)
    そーでなくてもまだしんどい時期
    なのに高熱とか勘弁です(p_-)

    マッサージも痛いんですね、
    痛いことだらけで嫌なりますm(__)m

    とりあえずましになったので
    また気になるゴリゴリになったら
    母乳外来行きます( ͡° ͜ʖ ͡°)!!

    • 10月2日
  • あげ

    あげ

    少し良くなったみたいで
    良かったですね😄
    開通させる時の痛さは
    痛いですかちょっと我慢すれば
    その後めっちゃ楽ですし
    めっちゃ出ます💓

    • 10月2日
  • 結

    授乳のたび揉みまくってます←
    ましにはなるけど…
    やっばりそこだけ毎回かたくなる
    感じがあります、今のところ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

    • 10月2日
  • あげ

    あげ

    その気持ちわかります😭
    ほぐしながら授乳させれば
    ゴリゴリもちょっとは
    よくなるんですがまた
    出来てるって感じですよね💧
    ゴリゴリも助産師さんに
    マッサージしてもらったら
    なくなりました!!
    そのマッサージは痛くなく
    リラックスして喋りながら
    やれましたよ💓

    • 10月2日
結

母乳外来でやってもらった
ことあります(o^^o)
ふにゃふにゃになりますよね◎

今週病院行くので相談してみます!!