
「出産したんだからこれくらいの痛み大丈夫よ!」と他人に言われることに…
「出産したんだからこれくらいの痛み大丈夫よ!」と他人に言われることに違和感です。
先日、ものもらいで眼科に行きました。
年配の女医さんに「小さなものもらいねー。早く治す為に針で膿抜いちゃいましょう!」
まさかの展開に「痛いの嫌ーー。・゜゜(ノД`)」と嘆くと
「出産したんでしょ?それに比べたらこれくらいの痛みなんて事ない!少しチクッとするだけだから!」
この段階で違和感を感じていたんですが、1回で終わりだと思って頑張ったのにまさかの
「膿全部出なかったからもう1回」
心が折れて「痛ぁぁーーーい‼」と言ったら、終わったあと
「ふんっ、それでよく子供産めたわね」
いやいやいやいや
そもそも覚悟も痛みの種類も違うし。
同じ土俵で話をする方がおかしいでしょ。
「出産の痛みに比べたら…」は、あくまで自分を励ますときに使う言葉であって、他人に言われると納得できないものだなと痛感しました。
誰にも言ったことないけど、深く考えたことも無かったのでハッとしました。
気安く言わないように気を付けよう。。。
- テンフィ(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント

こむたん🐶
すごく良く分かります🤣
私は腱鞘炎でステロイド注射するのに、「痛い?痛い?😰」ってビビってたら、看護師さんに「普通の注射よりは痛いけど、出産に比べたらへっちゃらだよ!👍」みたいな感じに言われたんですけど、
それとこれとは別なんだよー😂😂😂って思いました😅

あんもち
なんでも出産の痛みと比べられらのは嫌だ…。。痛さを出産の痛みの痛さで表現してくれてるんだろうけど…違うんだよ(ーへー#)って思っちゃいます…。。しかも、出産は、我が子に会える楽しみがあるので、頑張れるんです(´;ω;`)
-
テンフィ
ほんとそうですよね!
妊娠前から周りの人達に話を聞いたり、実際妊娠して10ヶ月かけて覚悟を決めて、陣痛中は辛くても赤ちゃんに会えるから頑張れるのに😵
安易に比較されると別物!って言いたくなっちゃいます😅- 10月1日

ちい子♡
わかりますー( ´o` )ノ
それとこれは別!!
妊娠中はなにかあると出産はもっと大変なんだからね〜とか言われるのもムカつきました。笑
-
テンフィ
あー確かに!出産が大変なのは分かるけど今のこれも辛い!って言いたくなっちゃいますね(´・ω・`)
初産だと出産未経験だから同意するしか出来ませんしね。。。笑- 10月1日

退会ユーザー
わかります!!!
出産の痛みって別物ですよね!!
-
テンフィ
ですよね!分かっていただけて嬉しいです!
出産は何とも特別な痛みというか。。。
経験したことある痛みは、最後に頭がハマって皮膚が最大限伸びた時くらいでした笑
痛い痛い痛い痛い!って叫びながら頭ではこーゆー種類の痛み今だけなのね!ってやけに冷静に考えてました😁💦- 10月1日

ほにょにょ
出産の痛みは子供にやっと会える!って頑張れるからなんとかなるけど
ほかの痛みはまた別物ですよね…
-
テンフィ
そうなんです!
ものもらいは痛いけど、更に痛い思いをして治しても感動的な出来事はないんだもん😭
それを出産したら無敵みたいな表現されても痛いもんは痛いし嫌だって思っちゃいます😥- 10月1日

ボブらん
ものもらいに針…想像しただけで痛いです( ;∀;)
私も上の子産んですぐ派手な乳腺炎になりおっぱい切開して膿出したんですけど、
「お母さんなんだからこれくらいの痛みがんばって!!」
と言われました…
お母さんになってからまだ間もないのに_:(´ཀ`」 ∠):むりむり!
出産の痛みでは泣きませんでしたが、部分麻酔+切開はいい歳して号泣しましたよ…( ;∀;)
-
テンフィ
キャー😱😱😱おっぱい切開パターンの乳腺炎だったんですね😭😭💦ものもらいの比にならないくらい痛そう…😱頑張りましたね😭😭✨
その理不尽な「お母さんなんだから」も辛いですね😢人間、そんな短期間で無敵になれたら苦労しない。。。- 10月1日
テンフィ
同じような経験されたんですねー!
ほんと完全に別物ですよね😭
その言葉言われて納得できるのは、産後の後処理の時限定です😂