
小1の子どもを持つ母親です。夏休みに放課後デイサービスを利用する予定ですが、利用回数が多すぎるか心配です。他のお母さん方は夏休みにどのくらい利用されるのでしょうか。
小1 グレーゾーンの母です
通級指導教室と放課後デイサービスに通ってます
夏休みは私のメンタルが持たないので利用回数分すべてつかうつもりですが確認したら8月の平日4日間は家にいてあとは放課後デイサービスにて過ごします
さすがに利用しすぎですかね??
もちろん子どもが行きたい気持ちになる曜日やイベントを優先的に行かせます
行きたくない活動の日はいきません。
ただ、毎年夏休みになると私が子どもの対応(ルーティン、こだわりなど)できなくなりメンタルが落ち、毎日一緒にいることが苦痛に感じてしまい体調不良になってしまいます
今年から小学生になり療育の先生から放課後デイサービスを利用して息抜きしたほうがいいと提案してくださり手続きを進めてました
放課後デイサービスを利用されてるお子さんのお母さん方にお聞きしたいです!
夏休みはどれくらい利用予定でしょうか?
- しゅふ🦥(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはまだ幼稚園児で児発ですが、めいっぱい療育行ってもらうつもりでいます!普段から行きたい行きたい言ってるし、行った方が家で過ごすより絶対に楽しいしためになると思うので😊
週末はお休みなんですよね?
それならなーんにも問題ないと思います!

まよひば(ガチダ部)
息子は週5で利用してもらいます。
本人は放課後デイサービスが好きで行きたいと言っていますし、お互いにメンタルか安定するからです😆
-
しゅふ🦥
コメントありがとうございます✨️
メンタルだいじですよね🙂↕️- 15時間前
しゅふ🦥
コメントありがとうございます😊
土曜日もデイはやってるんですが子どもが平日なら行く。土曜日は休日だから行かないとのことで平日のみ利用です。
刺激を求めるタイプなので
家にいても動画、YouTube、🎮️三昧な気がして
依存傾向になりやすいタイプとも言われてるので心配です😓
よかったですε-(´∀`*)ホッ