
コメント

あめりかんどっく
ダメと言われても子供の成長は止められませんよね😅
はいはいをたくさんした方がいいとか
早く歩くと脚がどうのとか聞きます!
長男が9ヶ月から歩いてますが
特に気になることはありませんよ٩( ᐛ )و
検診でも引っかかったこと1度もないですし!
気にしない方がいいですよ⭐️

退会ユーザー
無理に歩かせるのはもちろん良くないですが赤ちゃんの自発行動なら問題ありませんよ^ - ^歩けるくらいに発育してるという証拠ですから!歩けない体だったらまだ歩きません^ - ^ウチも7ヶ月でつかまり立ちして、10ヶ月スタスタ靴履いて歩いてました😂
-
べびたん♡
回答ありがとうございます😊
赤ちゃんの成長なので止めれないですよねー!笑- 10月1日

退会ユーザー
成長はその子それぞれですし
とめられないので難しいですかね!
確かにハイハイ時期長い方が足腰
強くなるとは言いますがあくまで
昔の考えでもありますしね
-
べびたん♡
回答ありがとうございます😊
止めれないですよねー!- 10月1日

はむこ
まだ歩くほど発達してないのに無理に歩かしたらダメと言うだけで、自発的に歩くようになってたら子供さんの中で歩けるように発達してきたということなので大丈夫だと思いますよ(^ ^)
-
べびたん♡
回答ありがとうございます😊
今までも自発的なので、義母の言うことは気にしないでいます^^- 10月1日

ねこのばにら
ハイハイいっぱいさせたほうが、肺など強くなるんだたかな?
あと、早く歩かせちゃうとO脚になりやすいみたいですね(´._.`)参考までに。
-
べびたん♡
回答ありがとうございます😊
そう言えば、保健師さんにもハイハイいっぱいさせて、肺強くさせるとイイよ!と言われてました!- 10月1日

。
お子さんが自発的に歩き出す分には問題ないと思いますよ!
ハイハイの期間が長いと体幹鍛えられて良いみたいですがそんなの言ったところでこちらがコントロールできるわけじゃ無いですしね😂
因みに息子は9ヶ月で伝い歩きまでしてましたが未だにやる気がなく歩きません!
こんな場合もあるのであまり心配しなくても大丈夫ですよ🙆🏻
-
べびたん♡
回答ありがとうございます😊
今までも自発行為なので義母のことは気にしないでいます^^
そう言う場合もあるのですね!😳
ありがとうございます!- 10月1日

あり※
ダメと言われたったって子供さんが自分でやるんだからどうにもできませんよねー。
ちなみにうちも8ヶ月にはすたすた歩いてましたよ〜。
ハイハイを沢山しないと足腰が弱くなるよーとか沢山言われましたがいやいやとんでも無くうちは強いです。今はベビーゲートも登ってきて、ベビーゲート乗り越えてきます。
-
べびたん♡
回答ありがとうございます😊
どうにもできないし、そんな事言われても…ってなりました😥
8ヶ月ですたすた歩いたんですね😳
安心しました^^
ありがとうございます‼️- 10月1日
べびたん♡
回答ありがとうございます😊
成長止めれないのにそんな事言われても、、って思いました😂
9ヶ月から歩いたんですね!!
凄いです😆✨
問題無いですよね😌
ありがとうございます🙌