
コメント

YU0123
分かりますー!私も気を使うので親戚の家に行っても、お邪魔するのは申し訳ないし、観光もしたいからと言って近くの温泉とかホテルに泊まったりしますよ(^ ^)

かほ
使い勝手分からないし子供の事で忙しいのに気を遣わなきゃいけないの本当しんどいですよね😌私も観光したいのでついでに温泉行きたいんです~って言いますw
-
ゆか
何していいかわからないですよね。今月は家計が苦しいので温泉はいけないです。なんとか日帰りできるようがんばります(笑)
- 10月1日

ぶひぶひ
わかります!
夏に帰省した時、旦那のご両親と同じ寝室で寝ることになり、、、
子どもの夜泣きなどもあるのに😓
寝られなかったです😌
-
ゆか
同じ寝室とか嫌ですね(。>д<)息子は場所見知りするようになってるので泣きそう。それを理由に日帰りで帰ってくるようがんばってみます!
- 10月1日

まい
小さいお子さんいるのに泊まるのは絶対なのでしょうか。
行くのは旦那様だけっていうわけにはいかないですかね…
-
ゆか
96歳のひーおばあちゃんがいるので行ってあげようよって旦那。わたしも本音は1人でいってほしい。
- 10月1日

ゆか
ほんとはこーゆーことしたくないんですが、仮病つかって旦那だけいってもらおうと思います(笑)
もう悩んでストレスなるくらいならいっそのこと嘘ついちゃえって割りきりましたd=(^o^)=bみなさん回答してくれてありがとうございました!
ゆか
子供の生活リズムがやっとできたのでそれもくずされたくないし、授乳もあるから人の家に泊まるの躊躇します。たぶん、泊まることになるので我慢しようと思います。でも共感してくれて嬉しいです(*^-^*)