※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
minon
妊娠・出産

妹が出産し、将来の出産に不安やプレッシャーを感じています。

妹が先日、出産しました。病院で見ていたのですが、半年後自分もあんなに苦しんで産むのかと思うと、不安やいろんなプレッシャーで押しつぶされそう。

コメント

☆★

出産、シンドイですね💦💦

呼吸困難になり、本当に死ぬかと思いました😂

  • minon

    minon

    遠くで見てても辛かった!本人はとても大変ですよね。

    • 10月2日
  • ☆★

    ☆★


    初めての体験でしたが、人の身体の中から人間が出てくるって大変なんだな〜と思いました💦💦

    • 10月2日
おりおり。

きっと、大丈夫ですよ☺❤️

出産は、大変ですが
その後は、この世のものとは思えない

達成感と幸福感に満たされます🌼💕

  • minon

    minon

    出産の大変さを目の当たりにして怖くなり、育てられるのか?と怖くなりました。

    • 10月2日
ℛ ♡...*゜

わたしは陣痛より分娩より産後のお股とか授乳で乳首が痛かった方が記憶に残っていて怖いです。陣痛は来てしまえば自分は耐えるだけの存在👼って感じで怖くないですよ😊

  • minon

    minon

    なんというか、怖いのは痛さもありますが、健康な子供が産めるのか?半年後だから抱き方とか、よく見ておけと周りから言われるのがプレッシャーです。

    • 10月2日
えりにゃん

私も産む前まで出産してる動画見たり先輩ママさんの体験談とか聞いたりして不安、恐怖に押しつぶされて早く子供に会いたいけどまだ産みたくない💦とか思ってました!

でもとんでもない痛さとかを想像していたせいか思ったより痛くなかったですよ✨
それに痛さより早く出したい気持ちが強くて必死になってるので会陰切開とかも全然大丈夫ですよ!
むしろ出産より産後の方が慣れないことばかりで大変でした💦

  • minon

    minon

    痛い怖さもありますが、半年後に出産。
    健康な子供が産めるのか、慣れない育児はできるのか?など怖くなる一方です。

    • 10月2日
おはぎ

私も想像しただけでどうしようと不安でしたが、実際に時を重ねその時が来るとは意外とどうにかなりました(笑)

  • minon

    minon

    自分には母性がなく、子供を産む勇気もないので、どうにかできるという想像もできません。

    • 10月2日