
コメント

ゆこrin5
バースクリニックで産みましたよ😊
個室で、シャワールーム付いてて、本当にホテルに泊まってるみたいでした💕食事は豪華さはなく、栄養重視です。でも美味しかったです😊
金額は少しお高めか平均くらいですかね?私は土曜夜から日曜朝にかけての出産で、手出しが12万でした✋
面会は旦那さん家族だと21時まで、その他は18時までとかだったと思います。
出産には1人の助産師さんが付きっきりでいてくれて、(当たり前なのかな?)陣痛くると腰をしっかりさすってくれるので、すごく心強かった😍
また二人目はここがいいなぁと思ってます🙌

ママリ
バースで出産しました♡
私は平日昼間に促進剤使って出産、入院中に痛み止めやむくみの漢方、ニップルシールド、乳首に塗るお薬を購入し、9万ちょっとかかりました✨
ただ、入院した日は満室で相部屋になったので、そのぶん少しお安くなりました💦💦
面会は14時からで、それ以前に来てもナースセンターの方が断られてましたし、午前中は何かと病院の予定が入り意外と忙しかったので、面会できる状況ではなかったです💦
お洗濯は病院ではできないので、家族に持って帰ってもらっていました!
食事は入院中の皆さんとおやつ以外の朝昼晩一緒に食べ、わりと皆んなでワイワイ食べてました😊✨
-
ままま
やっぱ、ちょっとお高めですよね(笑)😅
相部屋とかになるんですね😳
みんなでわいわい楽しそうです!楽しみになりました♪- 10月1日
-
ママリ
基本料金が50万なんで、ちょっとお高めですよね😢💦
福岡はどこもわりと高いですよねー💔
満月の次の日だったんですが、やはり満月前後は出産多いみたいで😳
私が産んだ日まで多くて、たまたま相部屋でした💦💦
それ以降はどんどん人は減っていってましたよー😂💦
お食事も美味しかったです✨
割と量多めでした!
お部屋では自由気ままな感じでテレビとかも見て大丈夫でした💓
ただ午前中は何かとバタバタ、午後は毎日面会が来て、という感じで、テレビ一回も見ませんでした💦- 10月1日
-
ままま
そうなんですねー😳
あともう少しなので楽しみです🐥- 10月2日

3kidsmam
2人バースで、産みました😊年々費用は高くなってる気がします😑💦
助産師さんがとにかく良い人ばかりなんで私はとても良かったです!
上の子はまだ暖かい時だったので特に思わなかったのですが下の子が冬で泊まる部屋が3階なので2階がナースステーションとかなんですけど、夜中とか朝とか行き来するのにとても寒かったですww上の子は平日だけど病院のお休みにかぶってしまい夜産んだので休日夜間取られて10万近くで下の子は土日どちからの夜中産まれたので休日夜間取られて11万?ちょいとかでした。促進剤とか何も使ってはないです!ご飯は栄養はある感じですけど、見た目は本当普通です。基本ラウンジがあって皆で食べます!嫌だったら個室に持ってきてもらうこともできますよ♫
-
ままま
やっぱ結構かかりますよね😨
少し寒くなる時期なので羽織るもの持っていかないとですね。
回答ありがとうございます☆- 10月2日
-
3kidsmam
キツかったら夜間はすぐ預かってくれますし絶対母乳!じゃないし母乳育児をなるべくしたいなら親身になってマッサージしてくれたり臨機応変に対応してくれますよぉ💓
たしかに皆さん書かれているように朝はなにかと色々ありますしはじめてのお子さんなら尚更色々沐浴指導?とかなんかあるのでバタバタしてる感じです♫
私は3人目は特に指導も受けなかったのでゆっくりしてました🙋- 10月2日
-
ままま
夜何時かになったら連れていかないといけないとかではないんですか!?一緒がよければ自分で見るって感じですかね??
助産師さんみんな優しいのでいいですよね♪
もうすぐなので楽しみです♪- 10月3日
ままま
回答ありがとうございます☆
なにか制限されてたこととかってありますか?
知り合いの子供が生まれた病院では、テレビの時間が限られてたりとかあるみたいなんですが…
ゆこrin5
返事が遅くてすみません💦
制限は特になかったような…テレビも個室なので、夜中目が覚めた時見てましたよ😊
ままま
そうなんですね!ありがとうございます!