コメント
みみままちゃん
出産おめでとうございます^ ^
私は何分とは決められていなかったので、咥えていられるだけあげてました。
最初の頃は赤ちゃんも体力がないので、すぐに疲れて離してしまいます。
片乳あげては疲れて離し、次は逆のおっぱいを咥えさせてあげるという感じでしたよー
もう少し大きくなってきたら、何分とか
両乳を順に一度にとか飲めるようになります
natsunatsu✩
同じく授乳中です。
最初は分からないですよね💦
でもそのうち張ってきたりすると
飲まれてる!吸っている!って分かるようになりますよ❣️
ちょうど入院中に聞いたのですが片乳10分くらい吸わせればいいよといわれました。
でも今日からはじまったのなら、まだそんなに母乳もいっぱいはでないと思うので5分ずつくらいでいいんじゃないかと思います🤗
-
ななくそ
次は2:00授乳なのでちょっと頑張って吸わせてみせようと思います!!- 9月30日
-
natsunatsu✩
頑張って下さい😣❣️
遅れましたが、ご出産おめでとうございます👶🍼- 9月30日
-
ななくそ
ありがとうございます😭💗- 10月1日
いぶママ
初めまして!
ご出産おめでとうございます☆お疲れさまでした😊
私の入院してた病院は母乳指導がスパルタだったのですが、助産師さんいわく
赤ちゃんはお腹から出てくるときお弁当箱を持ってくるから、3日間くらいは飲まなくても大丈夫よ!とのことでした✨
私は最初片方5分ずつから初めました!アプリ等で記録が付けられるので、徐々に伸ばしていかれると良いと思います^_^
-
ななくそ
ありがとうございます😊!!
とりあえず5分ずつからはじめてみようと思います!!- 9月30日
よよよ
出産おめでとうございます。
私の産院の場合の話です。
一例と考えてください。
最初は5分ずつぐらいと言われました。
乳首の負担が大きいので…。切れたり痛くなったりする場合があります。
慣れてきたら10分ずつぐらい。
私の場合、赤ちゃんが熱心に吸っていたので、たくさんおっぱい飲んでいると思っていましたが、全然出てませんでした。
体重をはかったら、1グラムぐらいしか増えてなくて唖然としたのを今でも覚えています。
でも、吸わせ続けるとだんだん出るようになってきますので、頑張って吸わせると良いと思います。
今は入院中ですか?
入院中でしたら、わからないことは遠慮せずに助産師さんに質問しておいた方が良いと思いますよ。
-
ななくそ
ありがとうございます!
とりあえず5分ずつあげてみました!
ですが体重が変化なく乳首も切れてしまいました...
明日の日中の授乳時間に助産師さんに相談してみようと思います!- 10月1日
退会ユーザー
授乳の指導はありましたか?
授乳は何分ずつ、げっぷは出るまでどれ位粘った方が良いのか?助産師さんが教えてくれるはずです😀。赤ちゃんによりケースバイケースな事もあると思うので、質問責めにしちゃって下さい。
ちなみに、私は、病院で5分ずつと言われました!5分で8〜9割がたおっぱいを吸い終わってて、後は、吸い付いていても遊んでチュッチュしてる場合があるからだそうです。
-
ななくそ
授乳指導あったのですが
なんかいまいち流れ作業説明みたいな感じで
全くあたまにはいってこなかったです😅
乳首も切れてしまったので助産師さんに直接相談してみようと思います😢- 10月1日
ななくそ
ありがとうございます😊
とりあえず次は2:00なのですわせてみせようとおもいます😊!!