
コメント

coma
うちもお風呂上がりは眠いのとお風呂が好きなので大抵泣きます(´・ ・`)毎度なのでもう慣れましたが(笑)助産師さんに、お風呂が好きな子は出てから泣くことが多いだと聞きました。。
あと赤ちゃんはすぐにのぼせちゃうみたいで、ぬるめがいいみたいです♡夏は37度、今は38度で入ってます( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

退会ユーザー
うちも泣きますよー!タオルに包んで少し経って(2.3分ぐらい?)機嫌よくなってから服着せてます!
-
ママリ
泣きますよね😭
うちも少し落ち着いてから着せてみます( ´∀`)
ありがとうございます😊- 9月30日

なりゅ
同じく、我が子もギャン泣きしてました!お風呂が好きだったからみたいです!
2ヶ月の時くらいは、ギャン泣きしてましたが今はしなくなりました!
お風呂からあがるときに、「お風呂好きなんやねー、また明日も、一緒に入ろうねー❤️」って毎日言ってたら泣かなくなりました!わかったのかはわからないですけど…
調べてみると、疲れて眠いからか、お湯が暑いからか、お風呂が好きだからあがりたくないか…ってありました!
ちなみに40℃で入れてたら、両親に38、39℃くらいがいいと言われました!
-
ママリ
そうなんですね!やっぱりお風呂が好きだと泣くんですかね😓
うちも声かけてみます(*´ω`*)
泣く理由色々あるんですね!
初めて知りました😃
温度も下げて試してみます(*´ω`*)
ありがとうございます😊- 9月30日

まめ
お風呂上がりに泣いちゃう理由の1つとして
温度差もあるみたいですよ。
あったかいお風呂から冷たい布団とかに行くのでビックリしてる可能性もあるかと
-
ママリ
そうなんですね!
温度差にも気をつけてみます(*´ω`*)
ありがとうございます!- 9月30日
ママリ
お風呂が好きで泣くんですね😭
結構なギャン泣きなのでもう焦ってしまって慌てて着せてます笑😅
そうなんですね!
結構ぬるめで良いんですね(*´ω`*)
温度下げて入れてみます😊
ありがとうございます(о´∀`о)
coma
うちも、それはもうすんごいギャン泣きで義実家に泊まりに行った時にめっちゃビックリ&心配されました(;´∀`)でも以前に比べて、機嫌が良いわけではなくても、落ち着いてお風呂から上がってのほほ〜んってできる時も増えてきました♪♪たぶん月齢上がってこれば無くなってくるんじゃないでしょうか?あとは、こっちがもう毎度のことなので「はいはい〜そうだね〜ふんふんふん〜♪♪♪」って気長に歌うたいながらやるようになったのも、息子にとっては良かったのかもしれないです(笑)
ママリ
本当うちもすごくて😫
参ってます💦とても保湿とかしている暇もないくらいで…笑
もう少し経てば無くなってくれますかね😓それを願って頑張ります( ´∀`)
焦らず余裕を持った方がいいですね😊
ありがとうございます😊