
コメント

たまこ
こんな時間に失礼します😂
昨日出産しましたよ〜✨
たまこ
こんな時間に失礼します😂
昨日出産しましたよ〜✨
「雑談・つぶやき」に関する質問
今日、徒歩で通勤したら、あるお客さんがレジ終わり 荷物運んだ後わざわざ従業員が停めてる駐車場を確認していました。 私の車があるかを確認して来店したのかもしれません。 たぶんですが💦 その人をレジで接客したのは初…
これまで長い年数思ってきたことですがやっぱり気になってるので書き込みさせていただきます。 子供産まれてから義両親は本当にたくさんのおもちゃを買ってくれています。 それはすごくうれしいのですが 子供がすごく…
ママリ、若い方もいるから知らない人いそうだけど、Mr.ChildrenのTomorrow Never knowsとか 終わりなき旅の曲聞いて、生きてくのに前向きになれる🥹 人生に絶望した時に聞くと元気になれる😂
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
りまま*
こんばんは🌙.°
そうなんですね!
おめでとうございますヽ(*^^*)ノ
血液型とか、先天性代謝異常検査の結果って、1ヵ月健診で教えるって言われました(´ ˙○˙ `)?
たまこ
こんばんは✨
ありがとうございます❤️
私は血液型は希望しなかったのですが
そこら辺はまだ何も言われてないような気がします(笑)
昨日産まれた後の待機してる時に入院生活の説明されたけど、頭が朦朧としててほとんど覚えてないんですよね😂
さやかさんはすぐに何か言われたんですか?
りまま*
そうなんですか!
出産したばっかりだと、なかなか
頭まわらないですよねヽ(;▽;)ノ
血液型と先天性の結果は1ヵ月健診の時に教えるって言われたんですけど、大谷で産んだ友達が、もっと早く教えてもらった気がするって言ってて、なんか問題アリだから教えてもらえないのかな?って心配になっちゃってヽ(;▽;)ノ
たまこ
おはようございます✨
あの後説明された紙?とか良く見てみたら、先天性とかの検査は退院する日にやるらしく結果は1ヶ月検診の時って書いてありました😅
不安になってしまいますよね😫
でももしなんか問題があったからってすぐに言わないなんてないなんてないですから✨
むしろ言われないって事は元気な証拠?みたいなもんだと思いましょう✨
どおしても不安だったら
看護師さんか先生に聞きまくってしまいましょ😊
私は能天気な性格なのでこんな感じな返しですみません😂💦
りまま*
あっ!じゃあやっぱり、みんな1ヵ月の時じゃないと教えてもらえないんですね✨
ムダに不安になってますヽ(;▽;)ノそうですよね…!万が一 何かあったら、逆に早く伝えられますよね(´ ˙○˙ `)!そうだ!そうだと信じよう!←
1ヵ月の時に色々聞いてしまいそうだ笑
いえいえ!わたしも たまこさんみたいに余裕をもって過ごしたいです😢💓
たまこ
初めてのお子様なら不安になって当たり前ですよ✨
私は3人目なのもあり適当過ぎてヤバいやつです(笑)
少しでも不安があれば
誰かに聞くのが1番です😁
聞いたらダメなんて事ないんですからね✨
初めてだといろいろ大変かもしれませんがきっと大丈夫✨
余裕ぶっこいてる私でも毎回あたふたしますから(笑)
お互いに頑張りましょうね😊❤️
りまま*
ほんと心配だらけで 毎日大変ですよー😭😭笑 初めてだと こんなに心配ごとが尽きないんですね←
ありがとうございます💓#8000もバンバン活用しちゃいそうな勢いです笑 また何かあったら、相談させてください✨!
たまこ
初めてじゃなくても心配しますよ〜(笑)
2人目育ててる時も気になる事あったらネットですぐ調べたり、ママ友に相談したりでした(笑)
新生児は何回育てても怖い😂
懐かしい(笑)
私も#8000は結構使いました(笑)
私は基本何とかなるだろ〜って感じでやっているのでたいして役にたたないと思いますが😅
いつでも聞きますよ😊
鹿沼に来て2年目で友達もそんなに居ないので常に暇してますから(笑)
りまま*
やっぱり色々調べちゃいますよね😂!わたしもネットで夜な夜な調べまくってますよ😂😂笑 やっぱりある程度育ってくれないと、安心出来ないですよね(;ω;)
いえ!聞いてもらえるだけでも だいぶ安心出来るので、ぜひ!お願いします(;ω;)✨✨笑
あっ!鹿沼に来たばっかりなんですね!元々はどちらだったんですか😍?
たまこ
退院されましたか?
退院されてからその後の生活はどうですか?
帰って来たらきたでいろいろ心配事増えますよね😅
私なんかでよければいつでも話聞くので✨
プロフィール見たらさやかさん28歳って書いてあったんですが、今年28になったのであれば私とタメです😁✨
こっち来て2年目です(笑)
地元が大田原なんですよ(笑)
りまま*
もうすぐ1ヵ月になるんですよー\( ˆoˆ )/🌼帰ってきてからも心配なことだらけで、旦那さんの抱っこの仕方ひとつも、「それ揺さぶってない…?やめて~😂😂」って思ったり…←
あっ!じゃあわたしが ひとつ上かな(*^ω^*)?わたし年末で29になるんですよー🍀!
大田原なんですね!じゃあ今は地元に里帰り中ですか( ˘ᵕ˘ )?
たまこ
なんと😳
年齢も子育ても先輩でしたか💦
なんかすみません😅
もうすぐ1ヶ月って事はいろいろと落ち着いてきた感じですかね?
私はまだ一週間なので早く1ヶ月になるなりしてしっかりしてこないもんかな〜と思っています(笑)
うちの旦那もノリで激しく近づいて来たりするからいつもビビってます😂笑
ついつい心配なって横から口出しちゃいますよね(笑)
自分の家族と縁切った感じなので実家には帰ってないです✨
旦那の家に住んでるので、旦那の家族皆にいろいろ助けてもらってます😊
りまま*
いえ!!子育てに関してなんて、全然まだ新米なので!気にしないでください☺️🍀
そうですね(*^ω^*)退院したての時より、ちょっとは慣れてきたと思います💓1週間とか、ちょっと前なのに懐かしく感じますねw
旦那があやしてる時は 監視員のように ガン見してますよw なんか、なんとなく心配になりますよね笑
あっ!そうなんですね!でも旦那さんのご家族がお手伝いしてくれるなら、すごい助かりますねヽ(*^^*)ノ✨