
コメント

退会ユーザー
うちもそんな感じで(^^;
抱っこ紐やベビーカー、チャイルドシートだと
1日に何回も買い物に出かけてました💦
首が座る頃になるとオモチャに興味を持ち出し、昼寝も少し長くできるようになり、少しマシになり、
寝返りなど自分で動けるようになるとかなりマシになりました✨

ジジ
おしゃぶりは使わないことにしてるんですか!?
うちも寝る前にずっと泣き続けて疲れたら寝るって感じだったのが、こっちが疲れてしまいおしゃぶりに頼ったら寝るようになりました。おしゃぶり離れ出来るか心配でしたが、楽することを選んでしまいました(-.-;)
-
りおん
おしゃぶりは嫌がってダメなんです。
楽ですよね!- 10月3日
-
ジジ
おしゃぶりは今後歯並びが気になるので出っ歯にならないってやつを買ったのですが、すぐにペッと出してしまっていたのですが、咥える部分が違う形のは気に入って吸いますよ。
- 10月3日
-
ジジ
最初の可愛いおしゃぶり(NUK)はダメでしたが。
次の緑のおしゃぶりは使ってくれます。楽天市場で探したらぬいぐるみ付きで可愛いですよ!- 10月3日
-
りおん
遅くなりました!
画像付きでありがとうございます(^^)
とても可愛いですね♪
参考にしたいと思います♪- 10月5日

みちょす♥
同じですヾ(゚д゚;)
うちの子はうまく寝れず泣いてばっかで
ドライブしてたらいつもすんなり寝てくれるので熟睡したぐらいで家に帰ってます💦
-
りおん
同じですね!
なにかと大変です- 9月30日

たんぽぽ
うちも同じです!
1日何もできません。゚(゚´ω`゚)゚。
上の子に「お腹減った」「ご飯早くして」とか言われてもう毎日ゲッソリしてます😭笑
上の子産んだのがもう8年前なので全然覚えてないんですが、もう少ししたらマシになるのかなあ😓
お互い頑張りましょう!
-
りおん
ありがとうございます(^^)
上のお子さんもいて大変ですね♪
私も7才になる娘がいます!
忘れちゃいますね- 10月3日

ひなの
長女の時は夜泣きをしたら即夜中のドライブでしたよ😢アパート暮らしでしたから。あとは、ブルーシートの短いのを買って来てバギーにのせて家の中でユラユラしてたら即寝ましたよ😅だいたい寝付くまで10~15分だと小児科の先生に言われました。
-
りおん
そうなんですね!
ありがとうございます(^^)- 10月3日
りおん
そうですかー!
時期が来るまで辛抱ですねー
ありがとうございます(^^)