
コメント

xoxo1209
整形行っても湿布で終わりだから子連れでも行ける整骨院に行きました( ^ω^ )
電気あてたり治療してくれますよ( ^ω^ )

ちぃ
大丈夫ですよ。
整形外科ならウイルスもらう心配も少ないし、車椅子の方もいるのでベビーカーも動きやすいです。
湿布と痛み止めもらうくらいですかね…産後あるあるだからとあちらも手慣れていてとりあえずこれで様子見てねって程度が多くて、とにかく今すぐどうにかしたい!、ってくらい強めに言わないと湿布も弱いのだし注射できるって話もされませんでした(´・ω・`)
なるべく手首を使わないように腕全体で抱く感じにしてました。
自宅で1人の時はやりましたが、家族が帰宅してからはお風呂とオムツ交換はお願いしてました。
-
ミッキー
ありがとうございます😭ベビーカーで行こうと思います!
産後あるあるなんですね😢湿布なら市販のもあるし、強めに言ってみます!抱き方工夫して少し様子みてみます💦ありがとうございます😭- 9月30日

ちい
大変ですよね( ノД`)
私も同じぐらいの時期になっていました。もともと腱鞘炎もちでしたが子供が生まれて酷くなり整形外科に行きました。
私が診てもらった病院では赤チャンに良くないからと湿布も駄目でした…サポーターもありますが、固定してしまうので家事育児がしづらく赤チャンにあたって怪我したらいけないので、病院で言われたのはテーピングとアイシングでした。なので子供が1歳になるぐらいまではずっと腱鞘炎治りませんでした( ノД`)
ベビーカーで大丈夫だと思いますょ(^ー^)
-
ミッキー
赤ちゃんいると湿布ダメなんて言われるんですね😭市販の今してるんですけど、もしかしたら赤ちゃんに良くないかもしれないですよね💦やっぱり1度病院で先生に診てもらったほうがいい気がしました😓しかも1歳までですか😱長いお付き合いになりそうです😭
- 9月30日

ヨシマ
まさに今、両手首が腱鞘炎になってます😭
整形外科では授乳中なら薬よりもテーピングにしましょう、と言われて今固定してます😢
でも2〜3週間続けてみて痛みが続くようなら薬を出しますと言われてます😓
抱っこほんとにしんどいですが、なるべく手は使わず腕で抱えるようにしてます😵
ベビーカーは、総合病院のように靴のまま入れるなら行けそうですが、個人病院だとタイヤが汚れてますから厳しいかもです💦
車椅子と同じように扱ってくれるか、聞いてみるしかないと思います😞
私は抱っこ紐で行きました🙂
-
ミッキー
両手首はツラいですね😭私は今のところ片手なんですが、それでも痛くてツラいので大変ですね😵なかなか薬も出してもらえないんですね😂
腕で抱えるように抱っこしてみます💦整形外科ってレントゲン撮るイメージがあって抱っこ紐だと邪魔になるかなと思ってました💦1度病院に確認してみます💦- 9月30日

退会ユーザー
私も腱鞘炎持ちです😅
腱鞘炎は癖になるので完全には治りません…😂育児中なんてしょっちゅう振り返しですよ(笑)
私も、腱鞘炎で娘が2ヶ月の頃から今も週1回整形のリハビリに通ってます☺️
私の場合は、妊婦の頃も通っていた整形で先生とも顔見知りすが、中には病院として赤ちゃん連れてこられるのを嫌がられる場合もあるので、連れてく前に電話で、赤ちゃんを連れて行っても大丈夫かどうかを確認してから、ベビーカーに乗せて連れて行きました☺️
ベビーカーで行く方がいいですよ💡
ただでさえ痛いのに、抱っこだと手に負担が掛かってしまうので😊
-
ミッキー
すぐには治らないですよね😂これから長いお付き合いになると思うとツラいです😓
毎週リハビリ行かれてるんですね😥それはかなり大変ですね😭
赤ちゃんとベビーカー大丈夫か1度病院に確認してみます!ありがとうございます❤️- 9月30日

わこ
腱鞘炎、痛いですよね💦
私は昔から腱鞘炎になりやすかったので...整形外科で腱鞘に痛み止めを打ってもらいました😅
あと、肘の伸ばしたときに肘の外側にある筋肉が硬くなって痛みを起こしている場合があるので、肘を伸ばした時の外側を親指方向にマッサージすると多少は痛みが違うも思います🎶
-
ミッキー
注射してもらうと治るんですかね😓痛そう😱治らないんで、明日病院行くことにしました💦
マッサージやってみます!ありがとうございます❤️- 10月2日
-
わこ
注射は針刺すのでその痛みはありますが、腱鞘には痛覚ないので...注射の後は全然痛くないですよw
頑張りすぎないで下さいね💦- 10月2日
-
ミッキー
痛覚ないんですね🙄知りませんでした💦湿布してたら自分の肌が弱くて荒れてしまったので注射頼んでみます!
子どもが泣いてもすぐに抱っこできないから可哀想です😂- 10月2日
-
わこ
湿布、私も荒れます😭💔
痛痒いですよね(´×ω×`)
わかります😭
痛くならないようにそっと抱くしかないけど、赤ちゃんは暴れてくれるからこっちも泣きたくなる😂笑- 10月2日

退会ユーザー
抱っこ、厳しいですよね⤵
私も左が腱鞘炎です。
1ヶ月くらいになります。
微妙に右も痛くなる予感がします😅
整形受診して注射してもらいましたが、効果なかったです。
湿布・痛み止めもらいましたが使用していません。
少ないですが母乳も与えているので・・・
注射はしましたが(笑)
産後はホルモンの乱れによって腱鞘炎になりやすいみたいです。
近々、整骨院に行こうと思ってます。
とみぃさん、お大事になさって下さい😄
-
ミッキー
私も左手で頭支えてるからか左手首が痛くてツラいです😂昨日は少し良くなった気がしたんですけど、やっぱり痛いんで病院行ってきます💦
注射しても効果でないこともあるんですね😂つらいですね…病院行ったら注射頼もうと思ってました😓
ありがとうございます、いぶままさんもお大事にしてください🙇- 10月2日
ミッキー
整骨院は行ったことなくて知りませんでした💦ありがとうございます🙄