
コメント

おりおり。
まずは、連絡を取らないこと。
(これは、慣れるので我慢です)
半年、1年もすれば
落ち着いてきますよ❤︎*。

ちゃき
今はシングルでは無いですが、別れた当時の事を思い出して書きます。
元旦那と別れたのは、モラハラが原因でした。(元々DV傾向ありでしたが、前の結婚の時にそれで失敗したからと改善はしてました。手は出されたこと無いです。)
私の連れ子が居たんですが、その子に対しても愛情はあったが子供を育てた事ないから教育方法が違う感じに…
このままいると私はいいけど、子供に手を出されてしまうと思い別れを決意しました。
情はありました。
でも娘の幸せを考えるとこの人といるべきではない。
私だけの感情で娘を不孝にしたら私は何のために別れたのかわからない。
と毎日娘の寝顔を見るたびに自分に言い聞かせていました。
連絡先も消して、家の住所も教えずをしました。
一度決めた決意を揺らがしては幸せになれません。
元旦那さんだけが貴方の心の支えですか?
寂しさを紛らわせてくれるんですか?
娘さんの事だけ集中しないと!
娘さんはこれから大きくなり、お父さんがいない事をわかる時期もきます。
その時にお母さんが強くなければいけません。
フラフラしてたら、強くなれませんよ!
過去は過去、今は今、過去にすがっても未来はきません。
今の状況を再認識し、強い意志、覚悟をもって元旦那を突き放しましょ!
前を向いて歩ける様に応援してます!
-
▼△MAー△▼
再婚されたんですね👏( ˘ω˘ )
羨ましいです。
でもホントにちゃきさんの言う通りだと思います。
相当悩まされて私離婚したのでその嫌な部分がチラホラ見えると私ここがいやだったのに
何をしたいのだろうと情けなくなるんです。
面会とかって割り切ってしたらいいんですかね。- 9月29日
-
ちゃき
面会があるんですね…
子供にとっては父親ですが、MA-さんにとっては他人だと思い込むしかないですね。
なので、元夫婦でも敬語とか使うとか…
うちは再婚した今でも娘の父親には養育費を貰ってる状態です。
でも未婚の時の子供で相手も会いたくないと言うことで、会ってないですが養育費が入ってない時とかに連絡取ります。
その時は敬語です。
シングルの時に養育費の振込が滞った時も連絡が取れず(連絡先が変わってたみたいで)直接会いに行きました。
調停以来で会うのは2年ぶりくらいでしたが、その時も敬語で話しました。
敬語にすると気持ち的に一線引けます。
寂しさや辛さもありますが、赤の他人だ!という割り切りが大事です!- 9月29日

りおん
私も今、子供が行き行きしているのでほぼ毎日連絡して話してます。顔は合わせていません。
情なんですかね。
喪失感、もう赤の他人…都合いいように思い出が美化されてます。
離婚と自分で決めた事なのに
元旦那だと思いたくない…もし再婚したらと今更ながら嫉妬?!ともとれる感情があります

退会ユーザー
時間が解決してくれるのではないでしょうか?
それまで、家に入れたり、お互いに甘い考えを持って関わらないこと。
そしたらそれに慣れる自分がいると思います。
私は別居期間が長かったので、離婚する前に相手への感情はほぼ何もなくなりました。
たまに憎しみのような感情は沸いてきますが、基本的には息子を授かることができたことへの感謝ぐらい…。
子どもの親ではあるけれど、夫婦ではないのです。その辺りをしっかり理解しなければいけないのかと。
私も月1~2回面会していますが、連絡も会ったときも基本的に敬語です。

なんてこった。
お疲れ様です。大丈夫ですか?
似たような状況だったので、コメントさせてください。
元旦那の浮気と借金が原因で離婚しました。恋愛して結婚したので、ほんとうに好きでした。好き過ぎたのかもしれないですね、それで裏切られたことにツラかったです。
離婚後、やはり精神的に不安定になります。寂しい、みじめ、1人で不安、ねれない、なんで離婚したんだろ?私が我慢したらよかったのに…とか。
私も離婚したのに家にあげてしまったこともあり、こんなにうまくいくのにこのまま続けば再婚できるかも?とか、頭の中ぐるぐるですよね💦よくよく考えたらその数時間しか会ってなければうまくもいくだろうし、元旦那もしばられることなく楽だろうなぁ…と。そのときはかんぜんに、都合のいい女みたいだったろうなぁと思いました。
私の場合は離婚して、1ヶ月以内だったろうなぁと思います。その後、生活的にも落ち着いたりして、連絡先は知ってても連絡しなくなりました。いまでも、どうしてんのかなぁとか思います。でも、いま再婚してさらに、クズな男だったなと実感します笑。
その後は、ふっきるために、朝から走ったりしました笑。なにか、動かないとダメなんだと思って動いてみました。すでに仕事はしていたので。
あと気持ちじたいの切り替えもしました。再婚する!!!とか、きれいになるっ!!とか、こんなときだからこそ、前向きなことばかり、紙に書いたり、新月のお願い事したり、お花を買って活けたり、元旦那がいた時とは、違うことをしてみました。
長々と自分の話しで、すみませんでした。
なにか思う気持ちがあったら、聞かせてください^^似てるとこもあるかもしれません。
-
▼△MAー△▼
ありがとうございます(´・∀・`)
たまに会うから上手くいくのは
本当その通りですよね。
まぁでも旦那曰くいなくなってから
私への思いに気づいたみたいで
やり直したいと必死です。
嫌な部分も直そうと直そうとしてます。
でも過去にされてきた事が本当に無理で何回も信じては戻っての繰り返しの結果離婚したのでそんな簡単に決断なんてできないです。- 10月1日
▼△MAー△▼
おりおり。さんも最初はいろんな感情に悩まされた方ですか?(><)
腹たちます。
おりおり。
そうですね!
離婚したくなかったけど
どうしても
離婚しなくてはいけず
円満離婚しましたが
寂しい、大好き、会いたい
とずっと思ってました。
今は、微塵も思いませんが。
▼△MAー△▼
そうなんですか?(´•̥ ω •̥` )
その感情は自然になくなったのですか?