
検診で子宮口は閉じているけど赤ちゃんが下がってきてるので自宅安静。妊娠後期なのにベビー用品を買って良いか不安です。張り止めの薬などは処方されていないので、買い物に行ってもいいでしょうか?
今日の検診で最近張りやすい事を伝えて診てもらったら子宮口は閉じているけど赤ちゃんがさがってきてるから自宅安静と言われました( .. )ネットで色々調べたら1度下がってきたら元に戻ることはないってあったのですが産まれるまで自宅安静にしてないといけないのでしょうか?もう妊娠後期に入ったというのにベビー用品をまだ用意していません。(今週末に行く予定でした)自宅安静って言われたのでお店に買いに行くのはいけないのでしょうか?子宮頚管?のことはとくになにも言われず、張り止めの薬などは処方されていないのでそんなに酷くないのなら張らない程度に買い物など行ってもいいのかな?って思っているのですがどうなんでしょうか(;_;)
- k♡(10歳)

yumiママ
私は自宅安静と言われて、家にいて家事の時以外は横になってました。
それでも、張りがおさまらなくなり、3ヶ月間入院になりました(T_T)
入院中もトイレと食事以外は寝たきりだったのに、赤ちゃんは週数を増すごとにどんどん下に…
内診でも、頭に触れてしまうといわれるくらい下がってました。
なんとか、点滴とかのおかげで早産にはギリギリならなかったですが、張りはあなどったらいけないなって思いました。
張りがひどい時は、家事もしたらいけなかったんだなぁ~と反省しています。
買い物も、重いものを持ったり、歩いたりすると、張ったりするので、比較的にさけたほうがいいとおもいます(T_T)

ゆーゆ
全く同じでした(´・ω・)
子宮口閉じてる、赤ちゃん下がってる、子宮頸管の事は言われず…でした。
でも張り止めは処方されて、自宅安静指示でした(´・ω・)
張り止めは気休めで、安静にすることが一番大事だと言われました。張り止めが処方されていないのなら尚更、できるだけ横になって安静にした方が良いのかな〜と思います。
私も全く準備もしてなくて、入院になったら大変だということで必要なもの全部買いに連れて行ってもらいました(´・ω・)
もちろん車で、荷物も全部持ってもらって、一日で済ませました。一日動いてどうにかなるとかは無いですが、その積み重ねがよく無いので、一日ですませば良いと思います。
赤ちゃんが降りて来てるのはもうどうしようもないので、臨月まではひたすら安静に…です。
私は赤ちゃんの頭が触れる、結構おりてきてるし酷くなれば入院とのことで、散歩もダメといわれました。
とはいえ安静にしてるとストレスが溜まるのでたまーに外食したり散歩したりしてましたが、買い物はネットスーパーでしたり、もはやご飯もほぼ作ってなかったです。
赤ちゃんもその少しおりた位置が居心地が良かったり、結局予定日超過って話もよく聞きます。私は臨月で張り止めと安静解除になってから急に頻繁に張るようになって、生理痛の様な痛みも頻繁にありましたが、産まれたのは結局39wでした(*^^*)
香織さんは、外出は控える、家事は無理しない程度で一気にやらない、張ったら休む、一日で横になる時間を出来るだけ多くする、買い物くらいでも重い物は持たない、お風呂はサッと済ませる…くらいの安静度で良いと思います。ちなみにこれは産婦人科のパンフレットに書いてあった軽度の安静です。
安静生活は大変だと思いますが、頑張ってください(´・∀・`)♡

k♡
回答ありがとうございます!
3ヶ月も入院なんて大変でしたね(T_T)安静にしててもどんどん下がってきちゃうんですね(>_<)
とりあえず今は家事も無理しないで医者の言う通り安静にしようと思います(;_;)

k♡
回答ありがとうございます!
わー全く同じですね( p_q)
そうですよね、何も準備してなくて入院になったらそれこそ大変ですよね(>_<)1日で買い物が済むように計画立てて行きたいと思います!
赤ちゃんおりてきてても予定日超過になる方もいるんですね!
パンフレットとか貰ってなかったので参考になりました!詳しくありがとうございます(´,,•ω•,,)♡
コメント