※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミスト
子育て・グッズ

娘がミルクを飲む時に哺乳瓶を嫌がり泣いてしまう悩みです。原因がわからず困っています。混合育児で、ミルクの種類や哺乳瓶の乳首を変えても改善せず、消毒はミルトンを使用しています。

こんばんは
20日で娘が2ヶ月になりました
混合で育てているのですが、ミルクをあげようとすると哺乳瓶の乳首をなめた末に嫌がって泣いてしまいます
飲むときもあるのですが、3回に1度くらいです
ミルクの種類を変えたり、ウォーターサーバーではなく原水煮沸に変えたりしてみましたがほとんど変わらずでした
哺乳瓶はピジョンの母乳実感に乳首Sサイズでカスタマイズしています
消毒はミルトンを使用しています
関連する記事も読みましたが、原因が全くわからず困っています

コメント

二児の母

ミルク飲ませる時は母乳のあとですか??
そうだとしたらお腹いっぱいでいらないとかですかね。

  • ミスト

    ミスト

    おっぱいの貯まり具合を見てからどちらを先にするかを決めています
    貯まっているときはおっぱいが先です
    ただ、どっちであっても同じことされます…

    • 9月29日
ももぺい

わたしの娘も2ヶ月くらいまでは哺乳瓶でものんでくれてました。わたしは完母ですが、じぃじばぁばに預けたいときにミルクのんでくれないと困るので3ヶ月入ったときも泣いたときにとか、夜寝る前にだけミルクをとおもってあげたら、急に拒否しはじめてそれからいくらやってものんでくれなくなり、仕方なくミルクは、ここ何週間かずっとあげてません。わたしも、ここで相談したら急に哺乳瓶のちくびを嫌がるこがいるみたいで、それは、やはりおかあさん、の乳首になれたりもともとわからなかったときは、哺乳瓶のちくもおかあさん、のちくびもわからなかったけど、わかってくるとダメな子はいるみたいで。わたしも困っててここで聞きましたが、やはり、根気よく毎日哺乳瓶に慣れさせるしか方法はないみたいです。

  • ミスト

    ミスト

    火曜日から急に拒否されて困っていましたが同様のお悩みがあるのをこうして見ると安心します
    やはりどうしてもなら根気よくなんですね
    娘にとっても人が作ったものよりママのものがいいとちょっとわがままなっちゃったのかもしれないですね…
    無理のない範囲で慣らしてみます
    ありがとうございました

    • 9月29日
ゆみちゃん

ウチも最初の頃よりも ミルクの飲みっぷりが悪くなりました。
ウチの子の場合、泣いたりはしませんがあからさまに嫌な顔をすることがあります笑。そんな顔も面白いのですが笑。
母乳を飲むのが上手になって お腹がいっぱいで飲まないような感じです。
最近は夜 お風呂上がりに1回(それでも残す)
だけになりましたが、お風呂上がりにぷはーっとしたいのか、飲みますし、本当にお腹が空いてたら飲むと思いますよ(^^)

  • ミスト

    ミスト

    やはり空腹じゃないと受け付けないもあるんですね…
    お風呂上がりにミルク飲ませようとしたのですがあまり飲んでくれず、おっぱいをひたすらしゃぶり続けていました
    ベビースケールがないのでどれだけ飲んだか目では見えませんがもしかしたら私の知らないうちにたくさん飲んでいたのかもしれないですね
    ありがとうございました

    • 9月29日