※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃき
子育て・グッズ

一歳半の息子が癇癪を起こし手を噛んでいた。仕事が忙しく夕飯作りも焦り、遊んでほしいけど家事もある。初めて手を噛む姿を見てショック。

今日一歳半の息子が癇癪を起こし自分の手を噛んでいました。
仕事も多忙で余裕もなく夕飯作りも焦りすぎて失敗‥
遊んでほしいのかなと思いながらも家事もある。。

手を噛んでいたのを見たのは初めてでショックです。



コメント

ayatan

自分の手を噛んだり、わざと頭をぶつけたりすること、ありますよね。。
うちの子にもあって、心配しました。愛情不足?!とか不安になりました。一概にそうではなく、かまって欲しい、こうしたいのに上手くできない!タイミングなどという葛藤ということが多いんだと、先輩に言われて涙が出ました😭
私はそんな時、できる限り抱きしめました。大事な〇〇が痛い痛いになっちゃったら、ママ悲しいよ。大好きだよ。って伝えながら。
育児も家事もやらなきゃーという思いもありましたが、ご飯が遅くなってもいい!と思い切って抱きしめタイムを設けたら、よくなりましたよ( ¨̮ )

まりりんouo

自分のことを見てほしかったんでしょうね…( ;∀;)
でも、ちゃきさんもちゃきさんのペースがあるからなんとも難しいところだと思います。
一度、ぎゅっとして、○○くんと美味しいご飯食べたいから待ってて?
とほんの5秒でも向き合ってあげたらどうでしょうか?
もしかしたら、もっと!!!って、なるかもしれないですが( ;∀;)

yoshi◎

お子さんの中でも
遊んで欲しい、抱きしめて欲しいけど…ママ忙しいよね…と理解し始めた時期なんでしょうね(;ω;)
うちの上の子も同じ時期くらいの時には下の子が既に生まれてて、自分で髪の毛引っ張ったり、壁に頭ぶつけてました…。その時だけは私が
痛い痛いしたの?💦と構うのを理解してる感じでしたよ😣

今ではハグー!ハグー!と自己主張出来るようになってやらなくなりました☺️

aya

家事育児に加えてお仕事まで…本当にお疲れさまです。

そうせざるを得ない状況に、自分がさせてしまっているのではないかと思うとショックですよね。。
息子さん、うちと同じ月齢ですね。うちも少し前からよく癇癪を起こして、所構わず寝転がって大泣き、頭を地面や壁にわざとぶつける、などをしていました。意思が出てきているものの、伝え方が分からないのでうまく伝わらず、そういう行動に至ってしまうんですよね。うちは、とにかくその都度抱きしめる!ということをするようにしました。何をするにも抱きしめてから説明です。
車に乗ってほしいのに、公園に行きたい!とひっくり返ったら、起こして抱きしめる。そして、お買い物から帰ってきたら公園に行こうね。と説明。
ご飯の準備をしたい時も、まずは抱きしめる。そして、ママこれから〇〇くんのご飯を作るから、少しあそんで待っててね。と説明。ご飯ができたら、お利口にあそんでてくれてありがとう〜と抱きしめる。

抱きしめすぎですが笑、子供も少し落ち着いてきたように思います。忙しいとなかなか難しいのですが、子供にも自分にも少し気持ちに余裕ができるので、ぜひトライしてみてください^^