
コメント

ママリん
全然いけますよ😊
ゆっくりは食べれないけど
うちは平気でした!
ちなみに抱っこでいきました!
上の子ベビーカー嫌いで😂

あ◡̈♥︎
3ヶ月くらいから行ってますよー!
ボックス席だと抱っこの方が楽です٩(ˊᗜˋ*)و
今は動き回るのですごく大変です😂
-
ぽん
動き回ると大変ですよね(-。-;
様子見て行きたいと思います♡- 9月28日

K♡
テーブルにつけるタイプの椅子をかりました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )!
うちの子は普段からうるさい方なので大変でした😭😭
-
ぽん
うちも元気すぎて大変そうです(-。-;
様子見て行きたいと思います♡- 9月28日

なーやん。
お子様いす座れせてましたよ( *´︶`*)
離乳食始まってたからおうどんとかもわけて食べさせたりとかもしてたかな?笑笑 意外と大丈夫でした(^-^)
-
ぽん
うちもうどん食べられるので、食べさせたら静かになりそうです(-。-;笑
- 9月28日

ぷにゅ
この間行ってきました(о´∀`о)
お店によってはベビーチェアがあると思うんですが、息子はまだ腰が座ってないので座れず、旦那と私が抱っこを交代しながら食べてました☆
回転寿司はただでさえなんだかせわしなくなってしまうイメージがあるので、ベビーチェアに座れるようになってから行きたいなって思いました(;_;)
-
ぽん
うちも腰まだ座っていなくて、つかまり立ち覚えた感じです(-。-;
様子見て行きたいと思います♡- 9月28日

emasara
下の子は生後2ヶ月くらいから連れていっています。基本抱っこで小脇に抱えて食べています 笑
7ヶ月なら、ベビー用の椅子を貸してもらえるので、おすわりしていてもらいますね^ ^
-
ぽん
ありがとうございます(*≧艸≦)
様子見て行きたいと思います♡- 9月28日

退会ユーザー
椅子の上に置く椅子?があったので問題なかったです!
最悪はカウンターでベビーカーでもありだと思います♪
-
ぽん
最終手段はカウンターでベビーカーですかね(-。-;笑
- 9月28日

ぷーにゃ
うちは3ヶ月と6ヶ月の時に連れて行きましたよ(∩ˊᵕˋ∩)・*
3ヶ月のときは寝てくれてたのでそのまま寝かせて、6ケ月のときはパパが抱っこしながら食べてました(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
スシローと蔵ずしには子ども用の椅子があったので腰が座っていればそれを利用すればいいかなぁと思います🎵
-
ぽん
ありがとうございます(*≧艸≦)
お店にもよりますよね꒰*´∀`*꒱- 9月28日

くるみ*龍馬*泰雅*零志mama
長女と3人で行きましたよー♡
前抱っこのエルゴに入れたまま食べてました(^^)
ベビーカーだと通路の妨げになるかなと思ってエルゴにしました❣
回転寿司に限らず自分も食べたい!の主張する動きがありそこだけ大変でした(;^ω^)
-
ぽん
ありがとうございます(*≧艸≦)
娘のお腹満たしてから行こうと思います(*≧艸≦)- 9月28日
ぽん
ありがとうございます(*≧艸≦)
今度様子見て行きたいと思います♡