

ぶーぶ
食べた事がない食材が入っていれば、小さじ1からの方がいいと思います。
BFは、何種類も食材が入ってるので私は最初ある程度の野菜は自分で作って食べさせて、BFを使う時は初めての食材が一種類だけの奴を選んであげてました。

ひー
アレルギーが出るものが入ってる場合は
気をつけた方がいいと思います!
初めて食べるものが入ってる時は
裏の表示を確認してアレルギーが出た時に
この食材!ってわかるなら普通にあげてもいいと思いますよ( ^ω^ )
それかその食材だけベビーフードであげる前に少しだけあげてみるとか?

aloha
お二方ともありがとうございました。いろいろな食材が混ざっているものがほとんどなので、みなさんどのようにしているのか気になっていました。とても参考になりました!
コメント