
コメント

ゆーなゆかりん
2ヶ月のお子さんを預けているということですか?
認可保育園ですか?7万円だと認可以外の方が安くなる可能性もあります。探してみると良いかも知れませんよ?
るるさんは働く予定はあるのですか?

こしあん
保健師さんに相談したら何通りか案をくれますよ(*´-`)県、市、区、で色々違ったりするので、自分の担当者と話してみてください。

もちもちちくわぶ
むしろ、どうしたいのでしょうか。
保育料払えない→保育園は諦める
しか、ないのではないのでしょうか(*>д<)
保育園に預けたい→稼ぐ
か、どちらかですよね。
らら
いえ、これから預けたいと思いまして保育園料試算をしたら7万でした。
今は鬱状態で働けないので退職することになると思います。
保育園入所は診断書による入所になります。