
2歳4ヵ月の娘の食事メニューがマンネリ化して困っています。他のお宅のメニューを教えてほしいです。
2歳の子供のご飯について質問です!
2歳4ヵ月の娘がいます(・ω・)ノ
いろんなものを食べてほしいんですが、好みも出てきてメニューもマンネリです…
みなさんのお家のご飯のメニューを教えてください!
うちのメニューはだいたいこんな感じです。
朝→パン、牛乳(スープ)、トマト、ヨーグルト、ソーセージ、チーズ、果物
昼→チャーハン、オムライス、麺類
夜→白米+ふりかけ、炊き込みご飯
みそ汁、野菜スープ
おかず、果物
おすすめお願いします♪
- ♡yukichi♡(7歳, 9歳)
コメント

m-t
2歳過ぎてから取り分けです。
薄味にして食べさせてます。
夜の"おかず"は取り分けってことですか?
十分だと思いますよ✨
うちは朝はパン(サンドイッチやピザトーストやジャム)・フルーツ・ヨーグルト・野菜ジュースって決めてます←楽したくて笑
昼は私の麺類やご飯を分けたり、ホットケーキやおにぎりなど簡単なものばかり🍙
夜は取り分けなので肉も魚も様々です🐟🍖

sena
朝→ごはん(シャケごはんやアオサごはん、ふりかけごはん等)、ウィンナーかベーコンか納豆、常備菜
昼→トーストのパンにバターかジャム又はパン屋さんで買ったパン、焼き芋かぼちゃコーンのシチュー、果物、ヨーグルト
夜→味噌汁(たまにしか飲みません)、ごはん、サラダ、魚を少し、常備菜、アオサ
ほぼほぼ同じものです。アレルギーもあるので他のもので栄養取りたいですが味噌汁やスープもほとんど食べず、麺類(うどんなら野菜を抜いたうどんだけ)もお好きでなく、パンもマヨなんか付いてるものはダメ。本人もシンプルな塩パンやトーストがお好きなので同じものばかり…洋食なんてほとんど食べないです⤵︎なんででしょうね、疲れましたね。
-
♡yukichi♡
コメントありがとうございます♪
アオサごはんってどんなのですか?
アオサはみそ汁にしか使ったことなくて(^_^;)
栄養を考えると野菜は食べてほしいですよね
うちは緑の野菜が苦手みたいです(>_<)
あとお肉もいまいちです…
好きなのはパンと果物とゼリーです(笑)- 9月28日
-
sena
アオサって焼きそばやお好み焼きにかけるあの粉末のアオサです(^◇^;)たまたまふりかけのようにあげたらハマリまして、もうなんだかんだ半年以上はアオサごはんで食べてくれてるんです。本当シンプルな子なんです^^;
食べて欲しいですねー。でも、野菜を食べるといってもレタスやキュウリの栄養少なめばっかりで…なので、もう最近は作っても食べないから作らなくなりました笑笑。ほうれん草のごま和えにも手につけないのでお手上げしましたー.°(ಗдಗ。)°.
お肉はうちも一緒です!絶対あとあとになって肉食べたい肉食べたい言うくせにー(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾ほんと贅沢ですよね⤵︎
一生パンとか食ってろ!って思ってしまいますー(*థ౪థ)- 9月28日
-
♡yukichi♡
思ってたアオサと違うやつでした(笑)
青のりですね!
焼きそばにはかけてあげたことあるのでご飯にもやってみます\( ˆoˆ )
がんばって作ったものほど食べないです…(^_^;)
今日は買ってきた卵豆腐がお気に入りでした(笑)
おかずもつくったのに〜(;_;)- 9月29日
-
sena
そうそう、青のりです!不思議ですよねぇ、私には美味しさが全くわからんです。
ほんと私らが作ったものは何も気にせず拒否しますよねぇ⤵︎⤵︎⤵︎なら、最初から食べないと言ってくれって感じですよね。やっぱりどこかで食べてくれると期待してしまいます.°(ಗдಗ。)°.- 9月29日
-
♡yukichi♡
子供のご飯はお供えだと思って出すとストレスが少なくなります(*・ω・)ノ
お供えなんで食べなくてもしょうがないです(笑)
離乳食でいろいろあげても意味なかったのかなぁって思っちゃいますね(^_^;)- 9月29日
-
sena
お供え…ウケる★私も今度からそうします!笑笑
離乳食なんて確かに意味ないかもですね(^◇^;)あんなに頑張ったのにチーーーンですね^^;- 9月29日
-
♡yukichi♡
お腹が空けば食べるだろう!ってことで1食くらい食べなくても気にしないことにしてます(^_^;)
お互いストレス貯めないようにがんばりましょうね(﹡'ᴗ'﹡)- 9月29日
♡yukichi♡
コメントありがとうございます♪
夜は取り分けか野菜スープをストックしておいてそれをあげてます。
朝>昼>夜って感じで夜は食べる量が少ないです(^_^;)
楽をしたいってコメントにちょっとほっとしました(笑)
野菜ジュースまだあげことないんですが、なにかオススメありますか?