r♡ymama
お腹マッサージしたり綿棒で刺激してあげると楽になるとおもいますよ
KAA
心配ですね💦
綿棒浣腸してみてはいかがですか?
うちも3日でなければやったことあります!
みは
よく便秘になります😥
受診の目安は、機嫌よく、よく食べ、吐いたりもせず、お腹揉んで特にはってなければ1週間くらい。
1週間経ってなくても上記の症状があれば来てと言われてます。
うちは同じく食べ方が変わらないのでだいたい1週間くらいでいきます。
かなりん
水分たくさん取ってますか?
バナナとかヨーグルト食べるとか?
最悪綿棒浣腸ですね!
ももんが
離乳食始まると便秘になる赤ちゃん多いですよね。
うちは逆で、離乳食始めたら快便です。
3日は綿棒チャレンジしてよいと思います。
お腹パンパンじゃないですか?
綿棒は先にオイルをたっぷり滴るぐらいつけて、綿の部分はしっかり入れて大丈夫です。
時計に例えると、3時と6時部分はしっかり刺激します。
穴を広げてあげる感じです。
ゆっくり🐌💨💨刺激するといいかな、と思います。
やり過ぎると痛みや傷ができちゃうといけないので、刺激してもでなかったら、また3時間後とかに。
1日2~3回に留めておくと安心かと。
それでも出なかったら病院で浣腸するといいかなぁと思います。
あと、運動やマッサージ、水分はしっかり同時にやるといいかなぁと思います(*´∀`)お大事になさってください。
-
ももんが
癖はつかないので、安心して綿棒チャレンジしてみてください❗❤あ、赤ちゃんがバタバタすると危ないので、十分気をつけて下さいね✨
- 9月28日
コメント