
コメント

ママ
うちもその頃は200以上も余裕でのんでました!ただめっちゃまん丸でしたね🤣🤣
あげ過ぎだったなーと今さら思います笑
でも問題なく育ってますし、検診では毎回優秀!と言ってもらえてたので大丈夫だとおもいます!
その頃は満腹とかわからずあげるだけ飲むってよく言われてますし、
足りない!と泣くわけではないのなら、授乳間隔にもよりますが、多くて200くらいで抑えてた方がいいかもですね😌
ママ
うちもその頃は200以上も余裕でのんでました!ただめっちゃまん丸でしたね🤣🤣
あげ過ぎだったなーと今さら思います笑
でも問題なく育ってますし、検診では毎回優秀!と言ってもらえてたので大丈夫だとおもいます!
その頃は満腹とかわからずあげるだけ飲むってよく言われてますし、
足りない!と泣くわけではないのなら、授乳間隔にもよりますが、多くて200くらいで抑えてた方がいいかもですね😌
「ミルク」に関する質問
夜泣きについて 今生後6ヶ月、もうすぐ7ヶ月になるのですが、 4ヶ月くらいから深夜に泣いて起きるようになり朝まで寝ないようになったので睡眠退行?と思い、昼間は散歩、遊び、本読んだりなどの刺激を与えつつ寝る時は温…
生後2ヶ月の赤ちゃん、みなさんなら起こして授乳しますか? 最後の授乳が4時間前でミルク30mlです。 普段からあまり飲まないタイプで、4時間前も本人はまだミルクの気分じゃないようでしたが授乳の時間だったので哺乳瓶…
新生児に消毒してない哺乳瓶でミルクをあげてしまった。 生後8日の娘に、 間違えて洗浄のみの消毒をしていない哺乳瓶をつかって、ミルクをあげてしまいました。 焦って色々調べているのですが すごく不安です。 経験の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めぐみ
コメント有難うございます°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
そうなんですね(*´꒳`*)゚*.・♡同じような子が居てくれて良かったです(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)
授乳間隔は起きてれば3時間起き、寝ている時はちょっと時間ずらしたりしてなので、大体1日に4.5回ぐらいです( ´^`° )
ママ
病院の先生によっても言われること違いますが、うちは吐き戻しなんかがないのなら、飲みたいだけ飲ませてあげてねって言われてました!
私はその頃は200を7回とか飲ませてたので…🙄🙄
5カ月になる頃にはすでに、10キロとかありました😂
でも一歳になった今も10キロぐらいです笑
めぐみ
吐き戻しですか( ´^`° )娘年がら年中寝返りしてるので結構1日2.3回は吐き戻ししてます。。
200を7回ですか(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)沢山飲む子だったんですね°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
1歳になっても10kgだと普通くらいですよね✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝