
コメント

退会ユーザー
6wからつわりが始まり、ピークは9w〜11wでした😭何も食べられなくて6キロ体重が減りました😭
良くなってきた時期は14wくらいでしたね💦

はるはる
私はつわりが8週くらいから始まって、
18週でようやく落ち着きました。
ピークが10~16週はありましたね。
食べつわりだったので、
吐きつわりの人よりは良かったのかもしれないですが、
常に何かを口にしていないと行けなかったので、
食欲も全く無いのに食べるのは
辛かったですね(^_^;)
食べないと胃液を吐き続けてしまうと言うのもあり、
無理やり食べてました。
でも、つわりが終わったら、
全く無かった食欲や、
お化粧やら、ファッションやらと
いろいろと意欲が出てきて、
気持ちが楽になったのを覚えてます(🌼❛֊❛„)
つわりは辛かったですが、
あれを乗り越えたと思うと、
気持ち悪さには強くなりそうです(笑)
私の周りも吐きつわりの人や両方の人も居ましたが、
大体は20週を迎える前に
落ち着いていますので、
つわり中は旦那さんに理解して頂いて、
家事や身の回りの事は、
やってもらうといいと思います。
つわり中は食べれる時に食べれば、
問題ないそうで、食べれなくても
赤ちゃんに影響はないそうです。
なので、自分が栄養失調にならないように
気をつけてくださいね。
無理をしないでゆっくりとした
マタニティーライフを過ごしてください♥
応援してます(🌼❛֊❛„)♪♪
-
ゆららん
わたしも食べつわりです!(;_;)
たしかに匂いとか食べ物で吐いたりとかはなく、お腹が空かない限りそこまで吐き気はひどくならないのでまだ楽な方なのかと思ってます(´・_・`)
なるほど。
20週くらいなんですね(;_;)
とても参考になりましたありがとうございました☺️💕- 8月9日
-
はるはる
ベストアンサーありがとうございます!
参考になったなら、
良かったです❁٩(„❛֊❛„)❁
私は2~3時間で空腹になり、
食べてたので、
そうなったら小さいおにぎりや
食欲があれば好きなものを
食べるといいと思いますよ(๐^╰╯^๐)♬
胃酸が出すぎたときは、
ヨーグルトや牛乳で少し
落ち着いたので、オススメです♪
お互いに元気な赤ちゃんを
産みましょう♥- 8月9日
-
ゆららん
ありがとうございます!!
色々参考になったので
試してみます☺️🍴
はい💗- 8月9日

ジャンジャン🐻
わたしはつわりが始まるのがだいたい5週目くらいから、落ち着いたなと感じたのはひとりめも2人めも、7ヶ月終わりくらいでした^_^;
昨日から後期つわりがはじまったようですが(;´Д`)笑
だいたい安定期入ると落ち着くのが一般的と聞きますね(^-^)
わたしは妊娠すると、減量するタイプのようで、友達からは妊娠ダイエットと笑われてます(-。-;笑
ほとんどの人が体重増加で悩んでるので、まぁ、いいのやら悪いのやらw
-
ゆららん
7ヶ月、、∑(゚Д゚)
後期つわりもあるんですね(;_;)
安定期入ったら楽になるのかと思ってました!
でも痩せすぎもよくないですよね?(T.T)
わたしも太りすぎないように気をつけます(^_^;)- 8月9日
-
ジャンジャン🐻
痩せても赤ちゃんは馴致ですよ〜笑
ひとりめもでかかったので、今回もさらに上を行くのかとビクビクしてます(-。-;笑
少しの栄養でしっかり大きくなってくれてるので、赤ちゃんたくましいな〜と思ってます(^-^)- 8月9日
-
ジャンジャン🐻
すいません、馴致→順調です。
- 8月9日
-
ゆららん
あそうなんですね!笑
太りすぎはよくないとよく聞くんですけど痩せすぎよくないは勝手なイメージでした😅
そうですね☺️
愛おしくなりますね❤️- 8月9日

ロズワール邸のメイド(妹)
一般的には安定期に入る16w以降に軽くなるという人が多いみたいです。
私はピークは8w〜12wでした。
ご飯の匂いもダメ、食べられたのはポテトチップスとサイダーくらいでした(;へ;)
毎日吐きまくりでほんと辛かったです。
12w過ぎたくらいから、昼間はだいぶ楽になって夜だけ吐くって感じでした。寝る前になったらムカムカして気持ち悪くなってました。
それも徐々になくなって、完全につわりが終わったなぁと感じたのは15wくらいだったような気がします。
後期になったら後期悪阻といって、私の場合はすごくすごく眠かったです。
悪阻はない人もいるみたいなので、ご参考までに´・ω・)ノ
-
ゆららん
そうなんですね!
吐きまくりで食べ物も食べれないの本当に辛いですよね(;_;)(;_;)
本当に大変なんですね、、
でも最近はつわりがあるってことは赤ちゃんが元気なんだとおもって乗り越えてます(´Д`)
でもピーク迎えるのが不安です(笑)- 8月9日

mina_mama⑅◡̈*
つわりが始まったのが6週くらいで8〜10週がピークで14週から
マシになり16週で完全に治った
と思います(੭˙꒳˙)੭
そして、今27週辺りから
後期つわりがきました(´⚰︎`)
-
ゆららん
やはり14w〜16wで楽になる方がほとんどなんですね!
妊娠初期のつわりと後期つわりに違いってあるんですか?- 8月9日
-
mina_mama⑅◡̈*
初期は吐き悪阻、寝悪阻、
食べ悪阻でとりあえず
お腹が空けば気持ち悪く
後期はとりあえず胎動と
子宮の圧迫のせいで
胃がずっと押されてて
胸焼けとかもかなりあります(´ω`;)
私的に初期の方が辛かったですが
後期は後期で身体も思うように
動かないし、胎動も幸せだけど
それのせいで戻ってくるという
何とも複雑な辛さです(´xωx`)笑- 8月9日
-
ゆららん
あ、なるほど
胎動ありますもんね(*_*)
勉強になりました!
ありがとうございます☺️- 8月9日

れい
あたしは10週位がピークだった気がします。
5ヶ月手前までつわりありました。
今は9ヶ月なんですが
7ヶ月過ぎ位から今度は胃が圧迫されて軽いつわりのように
少し気持ち悪くなったりします。
参考になればいいです。
-
ゆららん
みなさん10周目がピークみたいですね!
とても参考になります!ありがとうございます☺️- 8月9日

may
5週目くらいから始まって、今16週目少し落ち着いてきたかなーという感じです。
落ち着いてきたとはいえ、まだ日によって胃がムカムカしたり波があります(´・ω・`)
-
ゆららん
なんか2週間くらいずっとひどかったんですけど最近前よりは全然ましになったんですけどまたこれからひどくなったりするんですかね?(´・_・`)- 8月9日
-
may
2週間くらいでましになったの、うらやましいです!
このまま後期までつわり復活しないといいですね✨- 8月9日

ミルママ
悪阻がひどくて入院する人もいれば、後期まで続く人もいるようなので、みなさんの平均的なものを知るためのひとつの材料としてコメントさせていただきます!私の場合、現在(37w3d)まで全く悪阻がありませんでした!あまり食欲ないな〜って日はあるものの、吐いてしまうことなど1度もありませんでした!少数派ではあると思いますが、私の周りにも何人かそういう人もいます(^^)こればっかりは個人差があるので何とも言えないですが、参考までに…♪
-
ゆららん
とてもラッキーですね!☺️
わたしも吐きつわりとかではないので吐いたことまだないです!お腹すくと気分悪くなるだけで、、
つわりが全くないなんて羨ましいです😁
シェアしてくれてありがとうございます!!(´▽`)ノ- 8月9日
ゆららん
3週間もずっとそんな辛いんですね😭😭😭
吐きつわりとかですかね?(´・_・`)