
抜け毛がひどくて心配です。出産後3ヶ月から始まり、お風呂で洗うと特にひどいです。対策やシャンプーのアドバイスをお願いします。
抜け毛がひどいです。
抜け毛はあるとは聞いていたんですがここまでか...と。
禿げるんじゃないかと真剣に悩んでます。
出産後3ヶ月頃から抜けはじめました。母乳です。
何時頃まで続くんでしょうか?(泣)
いつも使っているヘアゴム4回巻いてキツキツだったのが最近緩くなったので5回巻きになりました(泣)
お風呂で髪洗ってる時が一番ひどくて手ぐししたらごっそり手に絡まります...
洗い終わってからも手ぐししたらまた出てくるし、
乾かしてるときもまた落ちてくるし、
朝起きたらベットに落ちてるし、手ぐしで抜けるし
が毎日なのでこわいです。
実際に対策や、シャンプーこれにしたらマシになった
などあれば教えて下さい(´・ω・`)
ちなみに、お風呂の時だけでこれだけ抜けます。。
- asahi(7歳)
コメント

てん
私も病気なのかなってぐらい抜けました。
一歩歩く度に毛が落ちてほんとショックでした。
7~8ヶ月頃までで、抜けた毛が新たに生えてきて生えてきたのがつんつん
出ててほとんど帽子かぶってました。。

たまひよ
その時期はすごく抜けます!私も悲しくなりながら掃除してました。。。
なるようにしかならないかと。。
しかもこれだけ抜けてるので、
また後から生えて来たぶんがピョンピョンなってこれまた不恰好。。。
娘がまもなく2歳になりますが、、
主さんと同じくらいの時期に大量に抜けて、また新たな髪がやっと馴染んで来ました。。。
ショックだとは思いますが、
いずれ落ち着くと気持ち切り替えるしかないと思います😭💦
-
asahi
やはり抜けますよね..。なるようにしかならないですよね(ノД`)受け止めます。
つんつんなるみたいですね💦生えてくるならまだいいかな..と今は言えますが(笑)
約2年..😱抜けはじめて2ヶ月先は長いけど気持ち入れ替えれるよう頑張ります😭- 9月28日

えむ
私も産後3ヶ月頃から脱毛始まりました!女として髪がごっそり抜けるのはほんとにショックですよね。分かります!!私もお風呂、お風呂あがり、寝起きなど、髪の毛が落ちているのを見ては、またか…って思います(笑)調べたら1年くらいで治るらしいです!なんかほんとにいつか髪の毛無くなりそうで怖いですよね😭😭
-
asahi
同じ時期くらいですね!ほんとに毎日同じ量抜けるから思わず相談してしまいました😓ショックですよね。
1年長いですよね。その間に禿げるやろって思います😭頑張って乗り越えましょう(*´-`)b- 9月28日

@@@
産後7ヶ月ですが
それよりひどいですよー!!
全然気にしてないですけど😂笑笑
-
asahi
そうなんですね!全然気にしないとかすごいです😭私も気にしないようにします!!
- 9月28日

ゆき☆
私も3ヶ月頃から抜け毛が酷いです。
今日、育児相談があったので聞いてみたら、”亜鉛”が足りてないのだそうです。
鉄分と亜鉛を気を付けて摂取するといいそうです。
glicoの”毎日ビテツ”がいいと言われました^ ^
-
asahi
亜鉛と鉄分を取ればいいのですね!!たぶん全くとってません(笑)気にして取るようにします😤glicoの毎日ビテツ早速買います。あとは気にしないよう乗り越えましょう😣ありがとうございます😊
- 9月28日

とん
私も抜け毛ヤバいです(+_;)
同じ位抜けます(;O;)
ドライヤーで乾かしてさらに抜けます…。
私は2ヶ月位からひどくなってきて…頭ぺっちゃんこです(+_;)
私も困ってます(*_*)
-
asahi
生後4ヶ月同じくらいですね!抜け毛ヤバイですよね💦同じ悩みの方がいて少し安心しましたー😢私も気にしてるからなのかてっぺんが薄くなってきたなーと...。気にしてるから余計思い込んでしまうからよくないですね😭
- 9月28日

モカエース
わたしの場合お風呂の時、お写真よりすごかったですよ!元々少ないのに禿げるーーって程(笑)掃除機かけてもかけても毛だらけ!嫌になりますよね😭
産後4〜6ヶ月がピークっていいますよね!
ピークよりはかなりましですが、いまだに抜けてます(笑)
対策とから特になかったですが…産後だから仕方ないと思います😭
-
asahi
ほんとですか💦もうほんとに毛だらけです!色んなところで(笑)ピークは3ヶ月間ほどなんですね。とにかく早くピークを抜けたいです😫
仕方ないですよね。亜鉛と鉄分が良いみたいです!一番は気にしない事ですよね...。- 9月28日
-
モカエース
ゴッソリ抜け落ちる毛に恐怖すら感じますよね(^^;;
亜鉛と鉄分!初めて知りました😍
私も今後も落ち着かないようならサプリのんでみます(笑)- 9月28日

ジジ☆
私も沢山抜けました😂
抜ける時期が来るのは分かってたのに
実際に抜けまくるとショックですよね(。´Д⊂)
排水溝何度詰まらせた事か・・・
実際何をしても抜ける時は抜けますよ
でもいずれ抜けるのが終わる時が来て必ず生えてきます。
皆通る道です。
女性としては辛いですが、もうすこしの辛抱です。
頑張って下さい😌✨
-
asahi
わかっていたけど、抜けてみてショックを受けました💦私は排水溝に流れる前にほぼ手でキャッチしてます(笑)それを見て悲しんでます😭
そうですよね。皆通る道...頑張ります😖ありがとうございます!- 9月28日

しろくまま
私も二人目出産後半年、現在進行形で、このくらい抜けてます!!!
1人目の時も経験しているので、慣れましたが最初は病気なんじゃないかと本気で心配しました、、
新しい毛も生えてくるので、その髪が伸びてきたらツンツン爆発しますよ!
むしろ、その生えてくるツンツン毛が次のストレスになります!(笑)
でも日が経つごとに落ち着くので安心してくださいね(>_<)✨
潤いがないとより、ツンツンが目立っていたので2日に一回トリートメントしてました、、(笑)
-
asahi
ほんとに初めはびっくりしましたよね💦半年間続いてるんですか?
ツンツン爆発ストレス...なんかすごく想像がつきすぎてそれも待ってるのか..😞必ず元には戻るのですね✨それなら安心です。禿げたままになるのだけは嫌だったので😢
潤い覚えておきます😊- 9月28日

ほよほよたん
はげましたー!
3~7ヵ月くらいがピークでした。その頃の写真は明らかに薄毛です(笑)
髪の毛長いと抜け毛がもうホラーなので短くしてシャンプーとかして指に絡みつく髪の毛がマシに感じました
ホヤホヤした新しい毛が生えてたら愛おしかったです。(見た目はあれですが。)
-
asahi
はげたんですか😭3〜7ヶ月かぁ..あと3ヶ月もこの量抜けてたら間違いなく禿げます😭確かにホラーですね(笑)長いと余計量増しますしね💦
生えてきてくれるなら良いですよね!
永遠に禿げ続ける事がなければ😂気にしない事にします!ありがとうございます!- 9月28日

®️mama
私もめちゃくちゃ抜けました! お風呂やばいですよね!リンスの時はもう、、、😭😵
これはM字ハゲ⁉︎って思ったぐらいやばかったです😭
1年過ぎるとだいぶ落ち着いてきて今は気にならなくなりました!👌
-
asahi
お風呂ヤバイです(泣)まだ4ヶ月なんでまだまだ抜けるのかと思うと...
落ち着く時は必ずくると思い乗り越えるしかないですよね😣- 9月28日

みす
わたしもっと抜けてました💦というか腰まで髪があったので、余計やばかったです。抜け毛に対するストレスもやばくて、5ヶ月の時にショートに切りました。
どんどん少なくなって3分の1くらいしか毛束が残らずで、手ぐしも通らなくなり、常に海に入った後の髪の毛になりました。
完全母乳ですが、1年くらいは続くみたいで、ほんとに禿げができる人もいるみたいです…
今は頭皮のヘアスプレーや、ヘアサプリを使っていますが、バッサリ切ると、少なく感じなかったです( ^ω^ )元々量が多いのと、抜け毛に切れ毛も含まれてたみたいです!
-
asahi
髪長いと量がヤバイですよね💦3分の1になったんですか😭それだけ抜けるとストレスになりますよね。
先が長いー💦禿げて仕事には戻りにくいのでなんとしてでも阻止します😖
ヘアサプリというものがあるんですね!ショートにするのもありかな😞- 9月28日

ももじりさん
いまだに抜けてマース🤣!
ピーク時より落ち着いてきたけど
それでも2日に1回排水口詰まりますww
-
asahi
えー!今も抜けてるんですか!薄くなってきたとかないですか?
- 9月28日
-
ももじりさん
今も抜けますね〜(´・ω・`)
産後1回染めただけでブリーチでもないのに(´・ω・`)
多少薄くなりましたけど
最初に抜けた毛が伸びてきてるので
ハゲたとかはないです😂- 9月28日
-
asahi
1年前後くらいなんですかね😫伸びて来なかったら事件ですよね💦
安心しました☺️✨- 9月28日

あんみつ
病院で栄養指導を受けたとき、チラッと亜鉛が足りてないと、産後2、3ヶ月くらいから抜け毛が酷くなると聞きましたよ
薬剤師さんや先生とご相談の上サプリメントや、貝類を召し上がってみてはいかがでしょう?
-
asahi
出産後直後から亜鉛をとっていればマシだったかもしれないですね!うちの病院でもそういうの教えて欲しかったです😫
そうですね。専門に聞くのが一番ですね😊👆- 9月28日

ミラーユ
私は、asahiさんの4倍ぐらいは抜けてるかも!
片手でシャンプー手ぐししただけで、それ以上抜けます!
このままだとつるっぱけになりそう(笑)
でも、毎回のことですが、自然に落ち着いてきます。
あまり気にしないようにしてます!
-
asahi
4倍ですか?!でもこれは洗ってる時に手で取れたのみで別で流れてるのもあるのでもう少しあります(笑)
何度か経験済みなのですね👶✨
落ち着いてくると聞いて安心しました😭- 9月28日

退会ユーザー
私も同じです😭
お風呂場・ドライヤー中・手ぐし等など挙げたらキリがない位ですよね😵
普段から結ぶようにしてますが、とかして結んだら夫に「背中に髪の毛ついてるよ」って😱毎回ついててもうホラーです😵
掃除しても追いつかないし。
諦めるしかないかなーと思ってたとこでした…
また生えてくるとはいえもう少し短くしといた方がいいかなーとも思い始めました。
-
asahi
あげたらキリないですよね(笑)結んでもひっぱられるのか、外したあと手ぐししたら結構抜けますよね(笑)
長いと余計量が増すのでショックがでかい気がします😓短くするという意見も多いですね!あと鉄分と亜鉛を少し気にかけるようにして、あとは気にしない事ですかね?(笑)- 9月28日
asahi
ショックですよね。このショックが毎日なので最近ビビってきました(ー ー;)
7〜8ヶ月頃までなんですね...長いなぁ💦生え出しも問題ありなんですね💦
長い目で見ないといけないんですね。