※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りおま
子育て・グッズ

離乳食の始め方について悩んでいます。テテオを使うか、ストローから始めるか迷っています。アドバイスをお願いします。

10月から離乳食を始めます🍴✨
生まれてからずっと完母で、乳首以外口にした事がありません。
出産祝いでもらったコンビのテテオがあるんですが、
Step1 マグベビー(乳首の形をしています)を使用すると、乳頭混乱を起こさないか悩んでいます🤔

色々調べてたら、リッチェルのいきなりストロー(?)がよくオススメされているのでそっちが欲しいんですが、せっかくいただいたから使わないとなーと思って😅

テテオをStep1から段階的に始めるか、
Step1をとばしてStep2 マグスパウトから始めるか…とか、色々悩んでいます💦

教えてください😭

コメント

みす

わたしもコンビのテテオです( ^ω^ )
完母で育ててます♪
3ヶ月からマグの乳首をつかい、
4ヶ月でスパウト
5ヶ月でストローという使い方で現在もストロー使っていますが、4ヶ月頃から歯が生え出して、遊び出したので殆どスパウト使ってません( ^ω^ )
乳首も乳頭混乱なかったですよ〜❤️。

  • りおま

    りおま


    コメントありがとうございます😊
    早くから使っているんですね😳
    私なんて今日初めて箱から出しました(笑)
    乳頭混乱なかったとのことで、ちょっと安心しました💓

    • 9月27日
t-y-m.u

コンビのテテオ使ってます!
乳首やスパウトは使用せず、ストローから始めましたよ。
紙パックのお茶で何回かストロー練習したらストローマグでも吸ってました!
上の子の時もスパウト無しでストローから始めました。

リッチェルの可愛いですよね♡
ストロー練習用、自宅用として買われても良いと思いますよ~!

  • りおま

    りおま


    コメントありがとうございます😊
    なるほど💡練習用、自宅用と買ってもいいですね✨
    テテオのストローは何カ月から始めましたか??

    • 9月27日
  • t-y-m.u

    t-y-m.u

    離乳食開始と同時に使い始めました。
    6ヶ月になってから始めたので、つい先週です(^^;)

    • 9月27日
  • りおま

    りおま

    6カ月でストローで飲めるようになるんですね😳すごいです✨
    私も頑張ります🙌🏻

    • 9月28日