
コメント

カニっぱ
今は産後なのでお休みしていましたが、内職やっていました。
毎回違ってDMの封入宛名貼り、販促POPの組み立て、立体クリスマスカード、お菓子の封入、化粧水サンプルの組み立て等。
うちは午前中や昼寝している間や子供が寝た後やりましたが、
夜は隣で寝ていないとなぜか気付かれてわんわん泣かれるので
全く時間が足りず毎回のように徹夜でやっていました。
近所に住む義姉も数回やっていましたが、二人目とも子供が小学生で
余裕を持って終わらせていました。
時間換算すると200円以下…だいたい1時間で150円くらいの仕事ばかりで
ストレスも溜まり、時間も拘束されて絶対に効率悪いけど、預ける所もないけど小遣い稼ぎ程度にはなりました。
多分メルカリで不用品売ったほうが稼げるカモ。

ママリ
内職してます!
リボンを作っています!
プレゼントのラッピング用とかで使うものだと思います(*^ω^*)
夜中3〜4時間くらいです!
夜中起きてるので眠くて
昼寝中は一緒に寝ちゃいます😂
ふたりとも一緒に寝てくれるのでたすかります!
-
☆ユウリ☆
お返事ありがとうございます!
1日に3時間毎日という感じですか?
やってみたいとは思うのですがノルマが心配で💦
月にどれくらいもらえていますか?- 9月27日
-
ママリ
仕事もらって納期があって
1日どれくらいやれば終わるってゆうのを計算して
余裕があれば毎日やらなくていいですし余裕なければ納期まで毎日やってます!
会社によると思いますが
私のところは無理なく仕事させてくれます( ^ω^ )
以前、違う会社でも内職してたのですが単価が低すぎて
1ヶ月で5000円くらいでしたが
今の会社では
1万以上〜って感じだと思います!
頑張る人は3万こえるみたいです✨- 9月28日
-
☆ユウリ☆
無理なく仕事させてくれるとこだと助かりますよね😖
昨日主人に相談してみたら反対されてしまいました💦
ノルマに追われて精神的に焦るだけだって…
少しでも生活費の足しにしたかったのですが😖
具体的なお話聞けてすごく参考になりました!!
もう一度主人と話してみます😊
何個も質問すみません💦
旦那さんの扶養に入られていますか?
特に内職しても手続きとかはいらないですか?- 9月28日
-
ママリ
確かに納期に間に合うか焦りますが
なるべく早めに終わるように
あとで焦らないように
計画的にするようにしてます!
まだ下の子は夜泣きがあるし上の子もたまに起きてくるので
予定通りいかないこともありますが(;ω;)
旦那の扶養です☺️
私の会社は特になかったです!
住所や口座などの簡単な書類を会社に提出しただけです!- 9月28日
-
☆ユウリ☆
特別な手続きはなさそうなんですね😊
お子さん2人いてなかなか時間に融通利かすのが難しいですよね💦
なのに頑張ってらっしゃってすごいです!!
私も頑張らないと😖- 9月28日
☆ユウリ☆
詳しくお返事いただいてありがとうございます😊
参考になります!!
地域の情報誌に内職の紹介があったので、少しでも生活費の足しにと思っていたのですが、ノルマなどもあるだろうしと悩んでいました💦
時間を作るのなかなか難しいですよね😭
子供が起きてる間は絶対仕事広げられないし…
そしてそこまで金額も大きくないしもう少し考えてみます!