 
      
      生後9ヶ月の赤ちゃんにベビーダノンの桃味をあげたら大丈夫でしょうか?特に問題ないようですが、同じ経験の方いますか?
もうすぐで生後9ヶ月の息子なのですが、
今、お昼というかおやつに
ベビーダノンの桃味をあげました
食べ終わってから気づいたんです、、、
この桃味、1〜3歳って書いてあったんです😱😱
ほとんど食べてしまったんですけど
生後9ヶ月でも食べて大丈夫だったんでしょうか?
今の所ご機嫌で戻したりもありませんし
アレルギーが出てるわけでもありません
年齢表記関係なくあげて大丈夫だったよー
っていう方いらっしゃいますか?
- 2MO(6歳, 8歳)
コメント
 
            ゆぃはな♩
上の子が同じようにベビーダノン
間違えてあげた時、
大丈夫でした😊
 
            hana
プチダノンのほうがカルシウムが多く、ビタミンDも含まれているそうですが、そのくらいの違いだと思います(´ω`)
- 
                                    2MO コメント有難うございます♡ 
 まずベビーダノンでなくプチダノンだったのですね😅💦
 画像まで有難うございます🙏💓
 ウチの子、離乳食ホント食べなくて困ってて鉄分不足になりそうなんですよね💦💦
 後期健診ひっかかりそうです😫- 9月27日
 
- 
                                    hana 
 鉄分不足困りますね(>_<)💦
 息子も好き嫌い激しいので、鉄分とかカルシウムの入っている市販の赤ちゃん用ウエハースとかビスケットをおやつにあげたりしてます💧- 9月27日
 
- 
                                    2MO おはようございます☀️ 
 やはり食べれる物から取ってもらうしかないですよね〜😅💦
 私も離乳食工夫しても全然ダメで、ダノンとおやつは少し食べるので、そこから鉄分とってみたいと思います💦💦- 9月28日
 
 
            ぱんだ
様子見て大丈夫なら大丈夫だと思いますよ〜!きっとアレルギー反応おきやすいとかなんだと思います。
- 
                                    2MO コメント有難うございます♡ 
 あれからアレルギー反応も無いので大丈夫そうです💓
 良かった😫- 9月27日
 
 
            ベイビーベイビー
ペーストか角切りかの違いですよね。あとベビーはかぼちゃとかさつまいもなどのアレルギー起きにくいものになってたと思います。食べて大丈夫なら問題ないと思いますよ。
- 
                                    2MO コメント有難うございます♡ 
 今日食べたのはペーストのでした!
 角切りもあるんですね🎶
 今度買う時しっかり見てみます☺️✨
 大丈夫そうなので安心しました💓- 9月27日
 
 
            りぃ
ウチも9ヶ月の時に同じ間違いしました(*_*)
大丈夫でしょう!
- 
                                    2MO コメント有難うございます♡ 
 ベビーダノンの桃だーっ!💕って嬉しくて買っちゃったんですw
 気づけば1才〜だというね😅💦
 大丈夫そうで安心しました💓- 9月27日
 
 
            ゆきゆき
私も同じ間違えを8ヶ月半の時にしましたが大丈夫でした!!
様子を見て元気そうなら大丈夫ですよ!!
- 
                                    2MO コメント有難うございます♡ 
 大丈夫だったんですね!良かったです☺️
 今もアレルギー反応など無く元気なので大丈夫そうです☺️💓- 9月27日
 
 
   
  
2MO
コメント有難うございます♡
大丈夫だったんですね☺️
うちの子も大丈夫そうで安心しました💓