
子育てと仕事の両立に悩んでいます。パートで働きたいが、夫の協力が得られず、忙しくて疲れてしまい子供にも影響が出てしまっています。でも稼ぎたい思いもあり、踏み出せない状況です。
子育てと仕事を両立できるのか心配。
パートの仕事をしたいです。貯金も底をつきそうだし、子供たちにいろんな経験をさせたい。
踏み切るのに躊躇してるのは、出産後一度働いたのですが旦那の協力が得れなかったからです。
自営をしているのと、夜間もバイトしているので夕方~夜中まで一人でバタバタです。
土日は疲れと家事で横になるとが多くて…子供に悲しい思いもさせました。
それを思うと一歩が踏み出せない。
でも働くならちゃんと稼ぎたい。
いろいろな思いがグルグル回ってます。
- うありこ(10歳, 14歳, 17歳)
コメント

さとたか
扶養内で働くのと、ガッツリフルタイムで働くのとどちらかにもよりますが、数時間の週に2〜3で始めてみてはどうですか?
家事、育児もほどほどにやって、完璧を求めるとできない‼️となるので(^_^;)

うありこ
自営なので制限なしです。だから旦那を超すのもオッケー(笑)
週数回という手もありますね!
毎日ほどほどなので子供に怒られることもあるくらいで…。
うありこ
下にコメントしました😵💦