
赤ちゃんの体重増加が少なくなって心配しています。赤ちゃんの飲みが減った気がするけど、母乳は出ていて、排泄も問題ないです。この状況で大丈夫でしょうか?
完母 体重増加
2ヶ月と1週間過ぎた赤ちゃんを完母で育てています。
1ヶ月半ばくらいに体重測定したら日割で1日40g増でしたが、そこから約2週間後の測定で1日22g増でした。
体重の増えはゆるやかになるとは聞きましたが、2ヶ月で半分くらい増えが減っていて大丈夫でしょうか?
以前より赤ちゃんの飲みが減ったような気はしますが、日により日中は4〜6回で夜中は2〜3回飲んでます。
母乳が出てない感じはないし、赤ちゃんもおしっこウンチ変わらず出てはいます。
回答お待ちしていますm(_ _)m
- チェリーフ(7歳)
コメント

かな
7月18日誕生日の娘ですが、にたような状況です。なんとなく心配ですが、成長曲線の中にいるうちは、なんとかなると信じてます。
3ヶ月のときに、さらに体重の増えが低くなるようなら母乳外来行こうかなーとも思ってます
やっぱり、心配ですよね(笑)
チェリーフ
回答ありがとうございます!
誕生日一緒です(o^^o)
保健婦さんには20〜30g増えてたら大丈夫!
とは言われたんですが、なんとなく心配で(笑)
やはりもう少し様子見ですね!