![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の味付けや新しい食材の導入に悩んでいます。料理が苦手で、同じメニューの繰り返しに飽きています。アレルギー食材の試供品も悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
みなさん離乳食どうしてますか?
いま8ヶ月なんですが、味付けもうするんですかね?
私はベビーフード買ったり、しらす、かぼちゃ、簡単なのは作ってます。しかし、同じ感じのものばっかりを繰り返して新しいものが中々取り入れていけてないです。
自分達のごはん、赤ちゃんの、料理苦手の私には苦痛でしかたないです。
ベビーフードだけにしても同じのばっかり、、
アレルギーの食べ物も試さなきゃですよね?
なんかいい方法ありませんか?
Instagramとかみるとみなさん毎日色んなもの食べさせてて
余計にパニックです。栄養とれてるか、、
- もも
![ちょびすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょびすけ
味付けは9ヶ月から醤油一滴とかしかしてないです😌
最近1歳から使える調味料シリーズをフライングで少し使ってます😂
私も料理得意ではないので、混ぜ混ぜご飯ですよ😅
炭水化物と野菜とタンパク質入ってればいいや的な感じです(笑)
![へびいちご🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
へびいちご🍓
味付けは、だしやお醤油など、少量付けても大丈夫ですよ(*^^*)
アレルギーの物も少しずつ試していった方がいいと思います。
インスタとかで豪華な離乳食なんて、ごくごく一部ですよ(^^;)
しかもインスタ載せるために作ってるようなものだと私は思ってます(すみません)
今は食べる事に慣れて、食べられる物を増やしていく時期なので、あまり気負わず楽しく離乳食進めて行けばいいですよ(*^^*)
まぁ私は離乳食も今もだいぶ手抜きでしたが(笑)
![リョウカイジュウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リョウカイジュウ
離乳食大変な気持ちとても分かります!
私は例えばですが、自分たちのスープを作る時に調味料を入れる前に野菜を煮てそのスープを使ったり、その野菜を柔らかくして使ったりしてます。
ベビーフードとかでコンソメや和風だしなど色々あるのでそれを利用するのもありかと思います。まだ味付けはそんなに必要ないかと思うのと普通の調味料だとなんだか心配なのでσ^_^;
後は私がよくやってるのは昆布や干し椎茸を適当にバリバリ折って水を入れてダシをとってそれを離乳食に使ってます。水からでも出来るので簡単ですよ。そのダシをとった具を使って自分たち用のおかずも作れるので楽チンです😊長々と失礼しました。
![kana1104azu1218](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kana1104azu1218
先々月までは手作りしてましたが
右手の腱鞘炎がひどくなりすぎて
今は包丁が使えず息子は毎日ベビーフードです…。。。
自分たちのご飯も【切る】が出来ないのでカット野菜炒めたりレトルトだったりです。。なのでとりわけもできず…
それでも息子は日々成長して1ヶ月で身長5センチ前後伸びます。
むしろベビーフードのほうがバランスいいからまぁいっか💡くらいで済ませてます(笑)
離乳食難しいですよね💦
![muu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
muu
私も料理苦手で、離乳食本買ったもののベビーフード等に頼りっぱなしです、、インスタ見てもすごい方ばかりで落ち込んでます、、うちはまだ7ヶ月なので味付けはしてなくてwakodoの野菜スープとかクリームソースとか使ってます…
コメント