※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳中に髪を染めるのはNGですか?

生後27日の赤ちゃんがいます。
現在、完母で育てています。
そろそろ私の髪の毛をカラーリングしたいと思い始めました。妊娠中はダメと言われたのですが、授乳中もやめた方がいいのでしょうか?

コメント

れもねーど

そんなに赤ちゃんに悪い影響は無いと思います!

ただこれからママの髪の毛が
ホルモンの影響でごっそり抜けます(´×ω×`)

マムマム

生後1ヶ月の時に染めに行きましたよ(。・(エ)・。)ノ
特に問題ないです♬
抜け毛もホルモンの関係なので、抜けない人は抜けないし抜ける人は抜けます!
髪の毛染めたから抜けるわけじゃないので、気分転換に行ってくるのもいいと思いますよ(´∀`)♡

りー

コメありがとうございます!
そうなんですね!よかったです☆


やっぱり抜けるんですか⁈今のところ抜けてる感はないのですがこれからなんですかね(・・;)

れもねーど

人それぞれだと思いますが
私は一部がはげました笑

メリ♡

私もお宮参りの前に染めにいきました。
心配なら美容師さんに伝え、根元ギリギリをあけて染めてもらうこともできるみたいですよ。

りー

問題ないんですね☆ずっと家から出てないし気晴らしと気分転換に美容室行ってきます(^o^)

りー

そうですよね!お宮参りもありますしやっぱりちょっとは身だしなみ整えときたいですよね(⌒▽⌒)
一度美容師さんに聞いてみます☆

あおま

カラーはあまり関係ないですよ。
わたしも産後染めました。
ただ仰るとおり
抜け毛が激しく
前髪を切ったようになってしまいました…。
こんなに抜けるとはとびっくりしました。