 
      
      
    コメント
 
            にこ
普段着でした…子どもも小さかったので。
義父も義母も普段着でした、
 
            yuuri
普段着です😊
10月後半の少し肌寒い時期で、外でじっとしてなければいけなかったので、防寒をしっかりしていきました。
- 
                                    ぽーちゃん お返事ありがとうございます😊 
 参考にさせてください🍀- 9月26日
 
 
            みあ
地鎮祭の時はまだ妊娠してなかったのでキレイめなワンピで行きました😊💓
棟上げの時は妊娠中でつわりもまだあり冬で寒かったのでスウェット生地の裏起毛のワンピで行きました👍✨
棟上げの時の写真見ると私だけパジャマみたいです笑
旦那、両方の両親もどちらともキレイめな普段着って感じでしたよ✨
- 
                                    ぽーちゃん お返事ありがとうございます😊 
 
 つわりの中、大変でしたね💦
 今はもう新居で生活されているのでしょうか🏡
 持ち服の中できれい目な服を選んで着ていこうと思います☆- 9月26日
 
- 
                                    みあ つわりひどかったのできつかったです😱💧笑 
 4月末に完成し今は新居で生活してます😊💓
 今から新居完成するの楽しみですね☺️❤️- 9月26日
 
- 
                                    ぽーちゃん ご出産&新築おめでとうございます㊗️ 
 
 つわりで立ちっぱなしって拷問ですよね😑🌀
 
 そうなのですね😄新居暮らしに慣れてきた頃合いですかねー😄
 はい😊ですが今更、間取りを変えるか揉めてます(笑)どうなることだか😅- 9月26日
 
 
            奇跡の積み重ねを忘れないー!
主人はスーツ私は綺麗めのわりとしっかりめのワンピース、娘ラルフローレンの綺麗めワンピース
義母ワンピース、義父スラックスにシャツでした!
- 
                                    ぽーちゃん お返事ありがとうございます😊 
 
 お子さんの服装まで教えて頂き、ありがとうございます😊
 ご主人のスーツは黒服でしょうか?
 またお時間ありましたら教えてくださいm(_ _)m- 9月26日
 
 
   
  
ぽーちゃん
お返事ありがとうございます😊
参考にさせてください🍀