

退会ユーザー
夫が家にいる時間帯に買い物、もしくは仕事帰りに頼んで買ってきてもらいました。
保育園の送迎はうちも生後2週間から一緒に連れていきました。

かちん
旦那に仕事の帰りに買ってきてもらったり休みの日に買いだめ
あとはネットスーパー利用してました。
旦那さんが保育園の送迎可能ならば旦那さんに頼んでも良いとは思いますが
無理そうならば一緒に連れて行くしかないと思います💦

みかん
宅食弁当とネットスーパーを利用して、たまに旦那に買いに行ってもらいました。
退会ユーザー
夫が家にいる時間帯に買い物、もしくは仕事帰りに頼んで買ってきてもらいました。
保育園の送迎はうちも生後2週間から一緒に連れていきました。
かちん
旦那に仕事の帰りに買ってきてもらったり休みの日に買いだめ
あとはネットスーパー利用してました。
旦那さんが保育園の送迎可能ならば旦那さんに頼んでも良いとは思いますが
無理そうならば一緒に連れて行くしかないと思います💦
みかん
宅食弁当とネットスーパーを利用して、たまに旦那に買いに行ってもらいました。
「保育」に関する質問
2歳になったばかりの男の子です 自宅保育で第一子です まだ言葉を単語で5つくらい話すくらいなんですけど 大丈夫なんですかね😭? 言ってる事はめちゃくちゃわかってるし あれとってこれとっても出来ますし 車の名前とか…
自宅保育の方で幼稚園にはいるまであまり 子供通しの交流がなかった方いますか?😭 1歳3ヶ月で自宅保育で転勤族のため知り合いもいなくてあまり今までお友だちと交流したことがありません😢 支援センターにいったときはあ…
2歳の自宅保育、なかなか昼寝させようとしても寝なくなってきた、、って方いますか? 今までは割とすんなり昼寝してたのですが なかなか寝るのに時間かかる日が多くなってきて めちゃくちゃ寝かしつけに疲れてしまいます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント