
コメント

クレヨン
私は天然水です( ¨̮ )

わび
買ったことなかったです😓
水道水を一度沸かしたもの普通に使ってました
-
みたん
コメントありがとうございます💕水道水を沸かして冷ますのが面倒臭いと言いますか😭
- 9月26日
-
わび
みたんさん私は、熱いお湯と、湯冷ましではなく、ポットのミルクの温度にしてました。途中からは、それも電気代もったいないな~なんて、水筒とかに詰め替えてました(笑)
- 9月26日

D君˙˚ʚ( •ω• )ɞ˚˙
求めてる答えとは違いますが…
普通に水道水沸かしたものを使ってますよ^^
買うと勿体無いですよ💦
-
みたん
コメントありがとうございます💕いえいえとても参考になります❗️買うと勿体無いのは分かっているのですが😵冷ます用を沸かして準備するのが面倒臭いなと思いまして💦
- 9月26日

t&u
和光堂の赤ちゃんの純水使ってました!が、今は湯冷ましをペットボトルに入れて使ってます!
-
みたん
コメントありがとうございます💕和光堂気になっていますが、やはりお高めですよね😱湯冷ましが一番お金かからないのも分かります😣
- 9月26日

☆ニノ
ヤカンを買って、水道水を1度沸かして
冷ましたやつ。白湯を使っています。
お水を買うのは、勿体無いような気がします😅
-
みたん
コメントありがとうございます💕沸かして冷ました水は何に入れて保存していますか❓やはり勿体無いですよね😵3ヶ月頃までは買って、後は白湯にしようかなと思っています☺️
- 9月26日
-
☆ニノ
夜にヤカンで沸かして、そのままです😊ヤカンの中が少なくなってきたら、水筒に移して
またお湯を沸かして、そのまま冷めるまで放置してます。
うちは、白湯専用にしてます。
お湯は普通にポットからのを使っているので、ヤカンは白湯専用です。
外出時は、出掛け先にもよりますが
魔法瓶を2つ用意して、ひとつはお湯
ひとつは白湯。
荷物になって面倒なときは、本舗や西松屋などで売っている純水を買ったりしてます😊- 9月26日

にゃん
家でミルクを作る場合は水道水で瓶を冷やしていました!あとは水道水を沸かしたて冷やしたものを使ったりしていました!
外出先ではアカチャンホンポのペットボトルの水を持ち歩いて使ってましたよ!
たまに面倒な時は家でも使っちゃってました>_<
-
みたん
コメントありがとうございます💕とても参考になります🤔やはり外出時はペットボトルや水筒は必須ですよね✨私かなり面倒臭がり屋なので、毎日使ってしまいそうです🙈
- 9月26日
-
にゃん
私もかなり面倒くさがりです!
西松屋は分かりませんが、アカチャンホンポの水だったら他のと比べて安いです!
お湯の入った水筒も持ち歩いていましたが、ショッピングモールとかに出かけるのが多かったのでミルクルームにお湯があるので水だけ持って行くって時もありました(笑)
買うのもったいないとは思っていましたが、毎日の事だし、ちょっとぐらいいいかと楽してました(笑)- 9月26日

JMK***S 活動中
水を買った事ないです。
ポットで沸かしたお湯から、湯冷ましを作り、調乳に使っていました。
-
JMK***S 活動中
外出時は、魔法瓶にお湯を入れて、予備の哺乳瓶に湯冷ましを入れて、持って行きました。
- 9月26日
-
みたん
コメントありがとうございます💕2人目にして粉ミルクに頼ろうと思っているので、とても参考になります❗️ケトルで湯冷ましを作ろうと思います💪哺乳瓶に湯冷ましとは、初耳でした🙄ありがとうございます🙇♀️
- 9月26日
みたん
コメントありがとうございます💕天然水が一番安心ですよね☺️