
コメント

がくママ
うちも毎日300mlぐらいあげてます!
前に欲しいだけあげたら(たぶん600mlくらい)うんちがゆるくなってしまって💦
300ml以上あげるのは辞めてます!

★蓮ママ★
うちは朝に150mlだけですよ(๑ت๑)ノ
後はお茶とかジュース🍹をあげています。牛乳の飲み過ぎは良くないって聞いた事がありますけど💦
-
カフェモカ
ありがとうございます!
もうジュースあげているんですね。
虫歯も気になるのでまだお茶と麦茶しかあげていません。
1歳の時に栄養士さんに牛乳の量を聞いたらまだ母乳をあげていたので1日200mlくらいで大丈夫と教えてもらいました。卒乳したのでどれくらいなのかなぁ?と思い😊- 9月25日
-
★蓮ママ★
ジュース飲んだら歯磨き念入りにしてます(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵎᵎᵎᵎ
うんちがゆるくなかったら大丈夫💩- 9月25日
-
カフェモカ
歯磨き大変ですよね💦
怖くてまだ甘いものあげられてません💦
うんちの様子みて調整してみようと思います😊- 9月25日

もりんご
うちは1歳4ヶ月なんですが、調べた時に1日の目安400mlとなっていたのでだいたいそのくらい飲ませていますよ(*^^*)
1歳7ヶ月なのでもう少し飲ませても大丈夫だと思います(*゚∀゚*)
-
カフェモカ
ありがとうございます!
1歳の時にまだ母乳をあげていてその時は200mlくらいで大丈夫と教えてもらって、卒乳したのでどれくらいなのかなぁ?と思い😊
カルシウムも積極的に取った方がいいみたいなのでお腹の調子を見てもう少しあげてみます。- 9月25日

Mon
家では飲んでません(*´꒳`*)
保育園で、子供コップ半分くらい飲んでます。100くらいかな?と思います🤗
-
カフェモカ
ありがとうございます!
保育園で飲まれているんですね。- 9月25日

退会ユーザー
うちはまだ1歳1ヶ月ですが、栄養士さんに相談したところ1日400mlまでは飲ませていい。
もしヨーグルトを食べさせるならそのぶん減らすようにと言われました。
11ヶ月で卒乳しています。
ただ400飲むともともとウンチの出がいいのに緩くなるので350くらいにしています。
1歳7ヶ月ならもう少し多くてもいいと思います。
ただ1日の水分は子どもの体重×100〜120なのでご飯のときの味噌汁やお茶を飲ませる量も考えたら500くらいまでかなと思います。
-
カフェモカ
ありがとうございます!
最近卒乳したので卒乳したらどれくらい増やせばいいのかわからずでした。
1歳1ヶ月で結構飲まれているんですね。確かにうちも400近く飲むとゆるくなってしまいます。- 9月25日

あんきーっく
ほとんどあげてません!
朝ごはんのときには豆乳あげてます!
-
カフェモカ
ありがとうございます!
カルシウムは何で補給していますか?
豆乳は無調整は味が苦手なので料理に使っています😊- 9月25日
-
あんきーっく
カルシウムはチーズで補ってます!
あとはシラスとかお魚とかお肉とか、たんぱく質を多く食べさせてます!
牛乳からはあまりカルシウム摂れませんよ🙃??- 9月25日
-
カフェモカ
そうなんですね!
うちの区では1歳になったら牛乳を飲ませると指導があったので飲ませています😊- 9月25日
-
あんきーっく
うちの市でも1歳になったら飲ませてください、と言われましたが無視しました(笑)
私は自分で調べてあまりいいことが書いてなかったので飲ませてませんが、、、もし気になるようでしたら調べて見てください💗
色々と書いてあります!!- 9月25日
-
カフェモカ
今は色んな情報が入ってくるから色々と心配になりますよね。
ありがとうございます😊- 9月25日

くまのこはるさん
牛乳嫌いなので全く飲んでません(^_^;)
なので気休めですが、おやつにいりことかヨーグルトを食べさせてます。笑
-
カフェモカ
ありがとうございます!
お子さん牛乳が苦手なんですね。
いりこ!おやつにいいですね😊わたしも子供の頃食べてました😊- 9月25日

おにぎりの具はシーチキンマヨが好き♡
息子は朝に200のませてあとはチーズやヨーグルトをあげてます!
こないだ1歳半検診で400必要!無理なら他のもので補うといいとはなしてましたよー✋
-
カフェモカ
ありがとうございます!
300ml飲んで、おやつにヨーグルトやチーズを与えています😊- 9月25日
カフェモカ
ありがとうございます!
同じですね。うちもこれ以上あげるとゆるくなってしまうので、最近は温めたりしています💦
牛乳大好きですよね💦