
もう3〜4年程前から太陽光が眩しいと感じるようになりました。特にここ2…
こんばんは。
もう3〜4年程前から
太陽光が眩しいと感じるようになりました。
特にここ2年は昼間室内にいても
窓からの光で眩しかったり、
お昼寝をする時に目を閉じても眩しさがあり
アイマスクが手放せません。
曇りの時でも外に出ると
目を細めてしまいます。
酷い時は涙目になります。
今月は忙しいのですぐには眼科へ行けません。
でも心配なので
どんな病気か心当たりがある方、教えて下さい。
- naami(4歳11ヶ月, 9歳)
コメント

もこ
視力はいいほうですか?
視力が悪いと空が眩しくて直視出来ないような事を聞いたことがあります。
私も実際、空が眩しくて目を細めたりしないと直視できません。
ちなみに、コンタクトを使用してるのですが、若い頃扱いが雑で、雑菌だらけのまま着けたり外したりしていたら眼球に穴が空きそうなほど傷がついてしまったことがありその時はもっと眩しくて電気の明かりも見ることができませんでした。
原因は違うかもしれませんが、早めに眼科にみてもらったほうがいいと思います。

しおちゃん
私もあります、それ。
元々仕事も室内がほとんどでしたし、外もあまり好きじゃないのでたまに外でて太陽見るとボヤーっとします。
頭の問題かもしれませんが、なんか頭が眠ってる感じがするのです。
目をつぶっても眩しさがあるのも普通だと思ってましたが他のかたは違うのでしょうか。
夜は大丈夫ですよね?
頭痛とかはありませんか?
-
naami
回答ありがとうございます。
夜は大丈夫です。
寝不足の時や疲れていると、
眩しい時に頭痛もあります。
調子が良くても
ずっと眩しいです💧- 9月26日
-
しおちゃん
一度病院に通われたほうがいいかもしれませんね💦
神経系統かもしれませんし、頭の方かもしれないので脳神経外科などを。- 9月26日
-
naami
眼科へ行こうと思っていましたが
大きい病院の方が良いでしょうか…- 9月26日
-
しおちゃん
涙がでるとのことなので、とりあえず眼科でいいと思います。
光が眩しく感じるのは、、あとは自律神経失調症などもそういうのはあります。
睡眠不足や疲れてると酷くなるので、とりあえず暗い部屋でゆっくり休むのがいいと思います。
病院は早めに行ってみてくださいね。- 9月26日
-
naami
分かりました^^
ありがとうございます(>_<)- 9月26日

いっちゃんまま★
私の兄(27歳)もその様な症状があって、色付きの眼鏡してます👓
紫外線を目に浴びるとあまり良く無いと病院で言われた様です😢
-
naami
回答ありがとうございます。
関係ないかもしれませんが、
今年、肌がかゆくて
皮膚科を受診したら
日光アレルギーでした💧
日光に弱いのかも知れません。- 9月26日
naami
回答ありがとうございます。
視力は良く、
カラコン等も使用していません。
なるべく早目に診てもらいます^^
もこ
そうなんですね(×_×)
では違う事が原因ですね、きっと。
大変失礼いたしました💦
何でもないといいですね。