
コメント

はるねこ
離乳食は自宅で用意して冷凍して持っていっていました。
預かってもらってありがたいですが、ミルクの飲ませ方やオムツ替え、猛暑日にエアコンを使わないなど、義両親のやり方が嫌な時もあります…。
はるねこ
離乳食は自宅で用意して冷凍して持っていっていました。
預かってもらってありがたいですが、ミルクの飲ませ方やオムツ替え、猛暑日にエアコンを使わないなど、義両親のやり方が嫌な時もあります…。
「保育園」に関する質問
月曜日、保育園の給食で豆腐と玉ねぎのみそ汁を食べた後に顔に蕁麻疹のようなものが出来たと言われました。(割とすぐ治まったそうです)アレルギーも特にない子なので、食べながら顔を手で擦っていたのでそれも原因なのか…
みなさんは保育園の先生とどのくらい会話できていますか? うちの子の園はお迎えのときに必ず一日の様子を報告してくれることになっています。 一方で誰にでも通用するような内容を一瞬で終わらせられる事も多くて、先生…
園にどのように言えばいいのか悩みます。 一歳の息子がこの春から近所の保育園に入園しました。 小規模(3歳からは提携のこども園に行ける)であたたかな雰囲気に惹かれて希望順位も高いところだったのでまずまず満足して…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はるねこ
義父の機嫌の悪い時などこちらも嫌な気持ちになるので、なるべく預けるのが短時間になるように来年度から幼稚園に入れます!
yyjj**
ご返信ありがとうございます!
離乳食はやっぱり用意して渡してるんですね!私もそうしようと思います!!!
嫌なところは目をつむるしかありませんね😭言えればいいのですが😓
はるねこ
エアコンのことは伝えました。喧嘩みたいになりましたが💦
大事なことは伝えないと子供がかわいそうだったので😖
今は大人と同じものを食べさせてもらっています。
yyjj**
ですよね😭子供のためにも、、
でも言っちゃうと喧嘩っぽくなりますよね(TT)
子供はすごくおじいちゃんおばあちゃんになついてますか??
私より懐くんじゃないかと不安で不安で😭
はるねこ
なついていますが、ママがやっぱり一番ですから大丈夫ですよ😊
迎えに行くとすぐに抱っこ抱っこで、帰ろう!と言ってきます。
お子さん小さくて離れるのが淋しいと思いますが、義両親とうまく付き合って行けると良いですね😊
yyjj**
すごく安心しました😭頑張れそうです!上手く付き合っていけるように工夫していきたいと思いますありがとうございます😭😭