
安倍さんが幼稚園・保育園の費用無料にする案について、0〜2歳の保育料も安くなるかもしれないが、税金が引き上げになる可能性があると心配している女性がいます。医療費なども無料にしてほしいと考えています。
え?安倍さんฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!!
幼稚園、保育園の費用無料にするの??
それほんと??
しかも0〜2歳の保育料も安くなるってฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!!
ほんとに。ほんとに。ほんとー??
でも税金が引き上げになるのか😑🙌
いっそ20%とかにしてくれていいから医療費とか全額無料にして欲しい。
もっと手厚い保証を頼みますよ〜😭😭😭😭😭
って思ってしまう😔💭
- a(9歳)

おいっすー
口だけでしょうね~
それより保育園の数を増やした方がいいんでないの?と思ってしまう私です😅

Riyiママ
同感です✋税金あげてもそれなりのメリットがあれば納得しますよね。娘が私立幼稚園に通う予定なので一刻も早く無償化にしてほしいです!笑笑
老人ばかりいい思いをする時代は終わりにしてほしいです(。-_-。)

退会ユーザー
保育園一つ作るのに1億程かかるみたいですよ。
今はうるさいので、近所への説明会や保育士確保等やること多いです。
保育料は安いことに越したこと無いですが、保育士の質向上や人員確保してくれた方が安心して通わせられると思います。

退会ユーザー
個人的には無料にする前に保育園ふやしてほしいです。笑

yu-ki+
選挙対策のリップサービスですね🙄
待機児童ゼロ宣言してからどれだけ経ちました?
出来もしないしやる気もないから先延ばしにしてますよね。
有権者に森友や加計の疑惑から目を逸らして欲しいんでしょうね!
万が一無料化になっても、どうせ翌年には所得制限されたり私立は除外とかになってますよ✋🏻

あい
幼稚園とかより中学、高校、さらに上の学校の方がお金かかるんだからやめて欲しい😓
大人になる目前の子どもたちに、もっとお金をかけて欲しい!

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
娘の医療費は全額無料で保育料もそんなに高くないので税金あげないで欲しいです💧
どうせ口だけで結局保育料下がらず、税金上げるとなる気がしてなりません。
待機児童0と言いながらいつになるのかという感じなので嫌な予感しかしません。

ザト
結構無茶な施策(働き方改革や育児休業2年化など)も実現させてきたので首相が変わらなければ可能性は高いと思います。
ただ、今回これを進めることで票を獲得し、また任期満了前にこの法案を締結させることを条件に一旦解散させて再度任期を更新させようとしている気がするので、うまいやり方ですよね。(>_<;=;>_<)。

werewolf
大阪市はすでに4、5才の幼児教育無償ですし、守口市は0~5才無償ですから、全国的にそういう流れになるかもしれませんね。
ちなみに幼児教育無償だと、幼稚園の月謝が無料、保育園は半額くらいになります。
うちは大阪市内で、来年2歳でプレ幼稚園にはいるので、再来年までに3歳にも拡張してほしいなー。
二人目までに0才にも拡張してほしいなー。

たんぽこ
ホントなら自民党にいれるんだけどなー笑
半額くらいでもいいから、やるなら早めにしてほしい!

にこ
子育て世代以外から等,色々と反発もあると思うので,なんだかんだで実行されなさそう…とか思ってます!
なれば嬉しいですが,そもそも低所得の人を援助みたいなのが気に食わないです。
うちも所得は高くはないですが,高い方からはお金を取り低い方からはとらないというやり方がおかしいと思います。
高い方は苦労したりして高くなったのに…
低い方も努力したりすれば上がるはずですし,稼げます。
なので,低所得者も高所得者も平等にするべきだと思います!
長々とすみません…笑
コメント