
コメント

退会ユーザー
1〜4時間ぐらいかな?
夜間は8時間通しで寝ることもあります!
完母乳なら赤ちゃんが欲しがる時にあげれば良いので寝てたり機嫌よく遊んでたら時間関係なく欲しがるまであげてません😅
お腹が減った合図は指しゃぶりしながら少しぐずり始めたりした時にあげてますよ(*´-`)

M6
同じく3ヶ月で
授乳中の時間はだいたいリズムが
ついてきて
7時14時17時20時23時の
繰り返しです!!(´・ ・`)
30分から1時間ずれることも
ありますがだいたいこんな感じです♪
たまーに7時と14時の間に
くずるのでおっぱい追加の時もあります♪
-
ママリ
7時から14時まであいたりするんですか?(O_O)
すごい!
ちゃんとリズムできてて素晴らしいです(*^ω^*)- 9月25日
-
M6
23時から7時まで寝て7時から14時まで二度寝です(笑)(´∀`*)ノシ
- 9月25日
-
ママリ
すごい!
めっちゃ寝ますね!笑- 9月25日

まめ
生後5ヵ月たった今でも昼間は3時間おきです。遊び飲みしてあまり飲んでない時は3時間たたずにぐずることがありますが、だいたいは時間がきたら出かけていても、ぐずってなくても与えるようにしてます。
-
ママリ
3時間なんですね!
遊び飲み、うちの子もたまにするようになりました(T-T)
時間がきたらあげてるんですね!
ありがとうございます!- 9月25日

退会ユーザー
今週で3ヶ月になります(^-^)
うちの子も最近はあまりおっぱいで泣かなくなりました🤔お腹空くと指しゃぶりしますが、眠い時も指しゃぶりするので、トントンして寝るようなら寝かせちゃいます!昼は3~4時間間隔であげてますが、夜間は6~7時間あきます💦
-
ママリ
お昼はそれくらいなんですね!
指しゃぶりがお腹空いてるのか眠いのかわからない時ありますよね。
コテっと寝たりもするし(・_・;
ありがとうございます😊- 9月25日
ママリ
なるほど…
ちなみに3時間くらいあいて少しぐずり始めて、でも絵本好きで絵本を見せてあげるとご機嫌になる場合はお腹空いてないんでしょうか??
退会ユーザー
少しぐずってても他のもので気がまぎれるのであれば、少しお腹が減ったけど我慢できるものなんだと思ってます笑笑
本当にお腹が減った時は激しく泣いたりするので😁
あげれる時にあげるのもいいですが、私は機嫌よくしてくれて居る間は少しずつ家事したりしてます😃
ママリ
気がまぎれるなら、たいして減ってないんですかね?(^^;;
家事できる時間大事ですね!
私もどれくらいあくか試してみようかな😲