コメント
退会ユーザー
子作りチェッカーというアプリでいろいろ計算できますよ!
んーか
2018年7月後半以降の排卵日からで2019年4月生まれ〜になります。
4月生まれのこの場合、おおちゃんさんの1人目とは2学年差にはなりますが1歳5ヶ月歳になるので子育て結構大変だと思いますよ!
最短で1歳5ヶ月差、最長で2歳4ヶ月差なので…
まぁ2歳4ヶ月差でもイヤイヤ期等もありますし
大変ですけど、少し言葉が出てくる分、上の子がどうして欲しい等を汲み取る事ができますね!
-
おおちゃん
わかりやすくおしえていただきありがとうございます☺️ということは、2019年6月に受精するのが、2学年差にする最後のチャンスということですか?😧
- 9月25日
-
んーか
そうですそうです☆!
2019年6月の受精でギリギリ3月生まれ2学年差になりますよ(^O^)
もし予定日が3月後半とかだと3学年差になる可能性もありますし
逆に2018年7月の受精では4月前半の予定日もあり得るので36wで出産!とかになってしまえば1学年差になっちゃいますね(>_<)
私も2学年差の更に春〜夏生まれを希望してて、結果うまく行ったんですけど
早産になるかもしれないと見越して7月でなく、8月から子作り開始しましたよ!- 9月25日
-
おおちゃん
すごくすごく参考になりました‼️2学年差と2歳差だと2歳差のほうがよゆうもてるんですね!ぎゃくかとおもっていました😱さんこうにさせていただきがんばってみます♡ありがとうございました💕💕
- 9月25日
-
んーか
私の子達は1歳10ヶ月差の2学年差になるんですが、やっぱり上の子は赤ちゃん返りも少しありました。
2歳3ヶ月現在、かなりお喋りも上手な方でイヤイヤ期もなく助かってます。…ですが!こんなにやりやすい子でも大変です(´Д` )
なのでまだまだ話せない1歳ちょいやイヤイヤ期がものすごい子だと本当に大変だと思います(>_<)
自分の年齢の事もあり、2歳差を望みましたが…自分が若ければ4学年差にしたかったです(;_;)
おおちゃんさんも家族計画うまくいくと良いですね(*^_^*)- 9月25日
-
おおちゃん
そうですよね〜…ただ先輩ママたちには、小さい頃は年がちかいと大変すぎるけれど、はやめに産んじゃうほうがあとがかなりらくになるし、手がはなれるのもいっぺんにくるから、10年の我慢だよ〜と口を揃えていわれるので、パワーがあるうちに産んじゃうのも手がとおもいました😱ま、計画通りできたらいいんですが…
ありがとうございました💕- 9月25日
-
んーか
確かにはじめは大変だけど一気に終わる!ってメリットはありますよね(*^_^*)
20代前半と後半、更に30代となると本当に体力が違うので…
おおちゃんさんが何歳かは分かりませんが歳をとる毎に本当にしんどいです。笑
お互い育児頑張りましょうね(*^_^*)- 9月25日
おおちゃん
しってますよ!