※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんこ
妊娠・出産

妊娠8ヶ月の初産婦です。毎日30分の散歩をしていますが、無理はしない方がいいか心配です。同じ週数の方はどれくらい散歩していますか?要頚管長短めで、ヨガやスイミングはNGですが、軽い散歩はOKです。

現在、妊娠8ヶ月目(30w5d)の初産婦です😄
最近、毎日涼しくなってくる夕方に30分位、家の近所を散歩するようにしています。

気分が乗らない日でも、赤ちゃんの為と義務感で半分嫌々な感じでも何とか歩いています。
けど、無理をしてまでも歩くのは逆にストレスで悪いのかな!?
など、考え過ぎてしまいます😰

同じ位の週数の方、どれ位お散歩などされていますか?

または、30w位の時皆さんはどれ位お散歩されてましたか?

※頚管長短めの為、マタニティヨガやスイミングは禁止されており、軽い散歩はOKが出ている状況です。

コメント

けんまま

正産期入るまで運動っていう運動はしませんでした😭夏だし暑いし疲れるし…と(笑)
それに切迫早産にもなってたので、39週に入ってから張り切って二時間のウォーキングした次の日に出産しました!
頚管長短めなら、まだ無理して動く必要はないと思います☺

  • りんこ

    りんこ


    コメントありがとうございます😄
    ほんと、暑くて歩く気しないですよね😅けど、いろいろ見ると、適度な運動と書いてあるので、歩かなきゃ!って思ってしまって😣💨
    ウォーキング2時間すごいです‼(≧▽≦)もう少し涼しくなったら無理しない程度に歩こうと思います!
    ありがとうございました😊

    • 9月25日
masaママ🌼

一人目は特に何もしてません‼予定日には産まれるだろうと勝手に思ってたので…でも一週間遅れて誘発で産みました😢
二人目臨月の今は上の子が散歩大好きなので毎日付き合ってます♡

運動すると早く産まれやすいとか安産になりやすいとか言われてますが本当のところはどうなんだろう?って感じです(笑)
ストレス溜まるぐらいなら無理して運動しなくてもその日の気分でいいと思いますよ!
家の掃除とかもでもいいと思いますし☺

無理なさらないで下さいね☆

  • りんこ

    りんこ


    コメントありがとうございます😄
    ほんとですね…😅歩いたらいいってのは、気分の問題な気がします😰💨
    上のお子さんと一緒にお散歩いいですね😌💕

    まだ暑くてストレスなので、もう少し涼しくなったら無理しない程度に歩こうと思います!
    ありがとうございました😊

    • 9月25日
みっちゃん

無理はしないほうがいいかなって思いますが、赤ちゃんうまれたら一人でお散歩なんてなかなか楽しめなくなりますよ。少しでも…ショッピング程度でむ気が向くとこでも歩いてみてはどうですか?