![あかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの頭の形が気になります。吸引で長いままで向きグセもあり、頭の形が悪くなっています。改善方法を教えてください。
子の頭の形についてです。
出産の際に吸引をしたので、しばらく長いのかなとは思っていたのですが、もうすぐ2ヶ月になりますが長いままです。
またかなりの向きグセがあり、いつも右を下にして寝てます。直そうと向きを変えてあげたりしても、意味がありません。だんだん右だけ凹んできており、更に頭の形が悪くなっています。
例えると長さはフランケンシュタインみたいだし、形はクレヨンしんちゃんみたいです😨
ちなみにドーナツ枕は意味なかったです。
どうしたら改善しますか😭?
- あかり(7歳)
コメント
![る](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
る
気づいたらましになってきますよ♡
うちの子もそうでしたが8ヶ月の今だんだん戻ってきました!
でもまだ形は変です😭😂
良くなるみたいですよ♡
![yk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yk
うちも同じような感じでした!
成長とともに丸くなってきましたよ!
赤ちゃんは光の方を向きやすいので、寝る方向を変えたり、タオルで右を向かせないようにしてみてください😊
-
あかり
ありがとうございます♡
寝る方向を変えてみた時もあるのですが、全然直らなくて(ToT)メリーを向かない方向に設置したのですが、ガン無視されてます😭
バスタオルを丸めて置いてみたりもしたんですが、泣いて嫌がるんですよね😫ひどい時はどうしても向きたいみたくて、バスタオルに顔突っ込んでました😨
ここまで向きにこだわるのは異常なのかなと心配してます😭😭- 9月25日
-
yk
寝やすい方向があるんですよ😊
わたしは病院で相談までしましたが、成長とともに良くなると言われましたよ💕- 9月25日
-
あかり
心配しすぎもよくないですよね😩
成長を見守ることにします♡ありがとうございます🙌- 9月25日
-
あかり
遅くなっちゃいましたが、グッドアンサーにさせて頂きます!
ありがとうございました🙌- 9月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
タオルで体こと逆向きにしてあげたりはしてますか?
保育士しててむきぐせある子に良くやってたのが、
●ベッドの位置、向きを変える
●タオルを丸めて体ごと逆向きにさせる
でした(^~^)
-
あかり
ありがとうございます♡
肩までしかやってなかったです😨
体ごと逆向きにさせてみます🙆✴- 9月25日
あかり
ありがとうございます♡
1年位長い目で見れば大丈夫ですかねー😩眉から顎までの距離の倍以上、頭が長くて😭
早く良くなってほしいです🙍✴