
コメント

バナコ
まだ妊娠していないですが、友達で同じ人がいました。
直接精子を取って顕微にて体外受精するようです。
芸能人で同じようなかたで、出産もした人もいるみたいです!
絶対にできないわけではないので、諦めないで下さい❗

y
ゼロなら妊娠不可能だと思いますが?
-
ゆあ
そうですね!
- 9月25日

かりん
男性不妊で検索して、診てくれる病院にかかってください!
私の旦那も0でした。
睾丸にメスを入れて、もし、精子があれば顕微授精できます。
TESEっていう治療法なんですけど。
わたし、妊娠できて、出産できましたよ。
本当に、0って言われた時は絶望でした…
でも、泣いてる暇はない!って旦那を説得して、一緒に治療頑張ってもらいました。
ゆあさん、まだ希望を捨てないでください。
-
ゆあ
ありがとうございます。実は午前中結果が出てそこから涙が止まりません。
色々調べてますが、とりあえず病院変えてみます。ちなみに全部でいくらかかったか教えていただけますか?m(__)m- 9月25日
-
かりん
私も当時のことを思い出してまた涙が出ました。
本当に辛いですよね。
旦那さんが多分物凄く落ち込むと思うので、そのフォローもしなければいけないし…。
しんどいことが多いと思いますが、希望があるうちは、できることは全部やってほしいです。
病院にもよると思いますが、TESE、採卵、培養、移植、全て合わせて、トータルで60〜70万くらいでした。
一回の料金です。
お金がかかります…。
病院が遠ければ交通費、宿泊費も。
なので…簡単に、はい!やります!とは決められないですよね。
(私は迷いはありませんでしたが)
男性不妊で、女性に問題がなければ一回で妊娠できるかもしれないので…
私は、もし、主人の睾丸にも精子がなければ、精子提供はせずに特別養子縁組を視野に入れてました。
知らない人の子どもを産むのは嫌だったので。- 9月25日
-
ゆあ
いろいろしらべました。
teseで、精子をとれる確率も低いんですね…不安しかないです。でも少しでも確率があれば、と思い考えてるところです。
お金かかりますね💦何回チャレンジされましたか?色々質問してしまいすみません…- 9月25日
-
かりん
私は、3回はやろうと決めていました。
お金もそんなにないので…
独身の時の貯金を使うつもりでいました。
旦那が、自分の親に、自分で話す、と決めて話してお金の援助もお願いしてくれました。
私は、2人だけの秘密にしてもいいよ、無理に言わなくてもいいよ、と言ったのですが。
なので、自分たちで3回は頑張って、ダメだったら打ち切るか、親の援助を頼むか…というところでしたが、ありがたいことに1回で授かることができました。
現在、2人目が欲しくてまた妊活中です。
1人目の時に採取できた精子が凍結してあるので今回はそれを使います。
大阪の病院が男性不妊で有名みたいです。
私は違う病院ですが。
TESEよりも精密な、micro-TESEというのをやってくれるみたいで、隅々まで探してくれるようです。
今の病院でダメなら大阪に行くつもりでいました。- 9月25日
-
ゆあ
一回でですか?すごいですね!!
二人目欲しいときは、保存してあれば再びTESEの必要はないということですね。
まずはTESEしないとなにも始まらないということですね。
こうなったら頑張らなきゃと思いますが、ひょっこり、自然にできたりってのは難しいんですかね(;_;)- 9月26日
-
かりん
他の方のコメントにもありましたが、病院を変えてもう1回精液検査してみるのもお勧めです。
男性は体調やコンディションにかなり左右されるみたいです。
健全な方?でも、調子悪いと数値悪くなるっていいますし。
うちは、2回精液検査して2回共0でしたので顕微授精しました。
原因もわからず何年も悩んでいるよりも、原因がわかったことにより一歩前進したと思うことにしてステップアップしました。
世の中、原因もわからずに何年も不妊治療されてる方もいますからね…
0でなくても、精子の数が少なかったり、運動量が悪いと自然妊娠は難しいみたいなのでひょっこり妊娠…は難しいんじゃないですかね…
私もそうでしたが、男性に原因があって、女性に問題がない場合は1回で授かれる場合もあるみたいです。
とにかく今は、TESEして、精子がいることを祈るのみですね…
九州の病院では、精子の元の精子細胞でも受精させてくれるって書いてあった気がします。
昔相当調べたので…
何でも聞いてくださいね!
わかることはお答えします。- 9月26日
-
ゆあ
なるべくはやく決断しないとだめですね…よくよく話し合います。いっぱい教えていただきありがとうございます(;_;)
- 9月26日
-
かりん
お話し合いをして、落ち着いたころでも、何か気になることがあったら何でも聞いてくださいね。数週間後でも、数ヶ月後でも私はいつでも構わないので(* ॑꒳ ॑*)
うまくいくことをお祈りしています。- 9月26日
-
ゆあ
嬉しいです(;_;)ほんとにほんとにありがとうございます(;_;)またお話しさせてください(;_;)
- 9月26日
-
ゆあ
さっそくすみません(;_;)
非閉塞のほうでしたか?
そこでも、だいぶ違うとかで…- 9月27日
-
かりん
うちは、多分非閉塞だと思います。
医者からは、どちらかの具体的な診断名は聞いてませんが。
血液検査はクリアして、じゃあTESEやってみようか、あるか分からないけど、って感じでした。
男性不妊専門の医者なら、触診でだいたいわかるらしいですよ。
ニュアンス的に非閉塞かなーと思ってます。- 9月27日
-
ゆあ
ありがとうございます。
染色体検査はうけられましたか?染色体検査は希望しなければ受けなくていいと言われました。- 9月27日
-
かりん
染色体検査は受けました。
病院からの依頼で、結果がXX/XXだった場合精子はないため、TESEをやってもムダになってしまうので先に調べさせて欲しいとのことだったので受けました。
結果の紙が今なくて…
当時の精神状況から考えて、見たくなくて捨てちゃった可能性もあるのですが、XX/XXではなく、精子がいる可能性があるとの結果で、TESEに踏み切りました。- 9月27日
-
ゆあ
やはり受けた方がいいのでしょうか。
説明を聞きました、そしたら、もし異常がある場合で男の子を妊娠した場合、遺伝するという話しをされました。検査をしないで、知らないでやるのも手だと言われました。ネットでみると、やはり、検査してる方の方が多くて…
毎日涙が止まりません。旦那の前で泣きたくないのに、ふと気づくと泣いてて…- 9月27日
-
かりん
私は、結果がXX/XXだと、精子がない、と言われたのでやりました。
遺伝の話は聞かなかったですけど…
旦那さんはもうご存知なんですか?
旦那さんも不妊治療に協力してくれる感じなのでしょうか。
辛いですよね…
なんで、なんでうちが…って検索魔になって不安になって…
私もずっとそうでした。
病院行くのも怖かったです。- 9月27日
-
ゆあ
そうなんですね。やはり事前に調べたほうが、旦那のためなのかな…
もう一度精液検査したあと、手術は受ける気でいてくれます。どうにか精子があってほしいのですが…調べれば調べるほど、非閉塞で精子があるのは奇跡のような事みたいで。- 9月27日
-
かりん
精子がいてくれる確率が、0なのか、もしかしたらいるかもしれない、のどちらかは分かると思います。
もし、0なのに、検査を受けずにTESEをしてしまったら、旦那さんの負担を考えると…
検査で分かるなら先に分かっていた方がいいかもしれないですね。
手術、麻酔が切れた後は相当痛かったみたいです。
私も、病院では、もしかしたらいるかもしれないけど、確率は低いからあまり期待しないで、と言われていました…。
でも、いてくれました!
なので、後で後悔しないためにもできることは全てやってほしいなと思います。
実績のある男性不妊専用の大阪や北九州で手術するのが一番なんでしょうけど…。
見つかる確率も高いみたいなので。
お住いの地域は分かりませんが、遠いってだけでハードルも高いでしょうから、まずは通える範囲で…。
非閉塞は確実なんですか?- 9月27日
-
ゆあ
なるほど。手術は負担大きいですもんね…話しあいます。
わたしは東京です。その有名なところのほうが見つかるんですか?まだ、詳しく調べてませんが、近くでできたらと思っていました。非閉塞はほぼほぼそうだろうと言われました。- 9月27日
-
かりん
東京なら、男性不妊のクリニックもたくさんあると思うので大丈夫なのではないでしょうか。
東京方面は調べたことがないので私には分かりませんが…
私が調べたのは、大阪はmicro-TESEというのをやつまてくれて、それはTESEよりも細く調べてくれるようです。
北九州は、精子がなくても、精子の元の精母細胞というのが取れれば受精させてくれるらしいです。
私は、近くの病院でやってみてダメなら大阪に行くつもりでした。
遠いのはそれだけで負担ですものね。
色んな方のブログを読むと非閉塞でも精子がいた人もたくさんいますし、希望を持って、旦那さんを信じてあげてくださいね。- 9月27日
-
ゆあ
そうなんですね!大阪ならいけるかも…
先日からいろいろな情報や質問に答えてくださってほんとに感謝してます。
前向きに頑張ろう!っておもうときと、沈むときがありますけど、のんままさんが話してくださったこといっぱい参考にしながら前に進んでいきたいです。
ありがとうございます(;_;)- 9月27日
-
かりん
自分のときのことを思い出して、他人事とは思えなくて気が気ではなく…
長文のコメントばかりしてしまい、ゆあさんはまだ気持ちの整理もついてないだろうに、すみません。
私もそうでした。
頑張ろう、って思ったり、ひどく落ち込んでなきじゃくったり…
旦那さんと共に頑張ってくださいね。
まだまだ、何でも聞きますし、答えますので(* ॑꒳ ॑*)- 9月27日
-
ゆあ
のんままさん、TESEの事で頭いっぱいで1日中不安で怖いです。精神的にきますね💦乗りきれるか不安です。ごめんなさい、黙ってられなくて話しきいてほしくて、甘えてしまいました…
- 9月28日
-
かりん
わかります!
誰にも相談できないし…
友達になんて絶対言えないし…
当時の私は本当に誰にも言えずに苦しかったです。
なので、ゆあさんは、何でも私に聞いてください!- 9月29日
ゆあ
そうですね!色々調べてみます(;_;)