
コメント

ギーグー
トマト味のスープとか、トマト缶で煮た野菜とかから味に慣れていってはどうでしょうか?
一歳頃にはトマトそのままパクパク食べて好きになってると思うので、まだ早かったかもですね^ ^

し
トマトと納豆とか、魚、肉などタンパク質と一緒にあげると食いつきいいですよ。
もう少し大きくなったら、トマト、キャベツ、とりひき肉に少し粉チーズかけるなど☆
うちの子はずーっとトマト好きだったのですが、最近生でカットしただけのものをあげると、おえっとえずくようになってしまいました…(^_^;)
-
うしねこちゃん
そうなんですね!
今度ひき肉始めてみようと思うのでその時試してみます^_^
納豆ってどうやって与えるんですか?!一度湯引きですか?!- 9月25日
-
し
納豆は、私が見た本では7ヶ月くらいからそのままあげてもOKとなっていたので、本当にそのままあげてます(^_^;)
湯通しする方が多いみたいですが、子どもが嫌がらなければそのままで大丈夫みたいですよ。
最初はひきわりでしたが、最近は小粒でも食べられます♪
トマトオクラ納豆ご飯とか、喜んで食べますよー^_^- 9月25日
-
うしねこちゃん
なるほど!
タレは…かけずにですよね?!😅- 9月25日
-
し
タレはかけてませんよ♪素材の味です。
- 9月25日
-
うしねこちゃん
ありがとうございます😊
- 9月25日
うしねこちゃん
なるほど!トマトそのものじゃなくてサブ料理として使えばいいんですね^_^
ありがとうございます😊
トマト缶ってどこのメーカーでも特に注意することなく子どもも食べられるやつですか?