※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(´・ω・`)
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝る前にギャン泣きがひどくて困っています。昼間は抱っこしないと寝ないのですが、いつか改善されるでしょうか?

こんばんわ!今、3ヶ月半の子供なんですがねる前のギャン泣きがすごくてまいってます!昼は抱っこぢゃないと寝ないし!いつかなおる日がくるんですかね!?

コメント

はよ稼ぎたい

四ヶ月男児の母です。

最近ちょっと落ち着いた四ヶ月であります!

特に何したわけでもないけど、三回に二回は布団で寝ますよ!

あと一月!
頑張ってみて、と
無責任に応援します!😁💦

  • (´・ω・`)

    (´・ω・`)

    うちの子相当ですよ!泣

    • 8月7日
  • はよ稼ぎたい

    はよ稼ぎたい

    息子もでしたよおー!
    三十分は立って抱っこゆらゆら、
    その後は腕の中で40分下ろさず睡眠、
    降ろせば大抗議(泣)

    腕たくましくなっちゃいましたよー!(笑)😁💦

    • 8月7日
  • (´・ω・`)

    (´・ω・`)

    中々の強敵だったんですね!!

    • 8月7日
ママリ

めっちゃ分かります…💧
ホント参りますよね…
うちは今1才7ヶ月ですが、今も結構、寝ぐずりします…
性格ですかね…?うちはまだなおりません(^^;;

  • (´・ω・`)

    (´・ω・`)

    まぢですか!泣
    うちもなおらんパターンかも!

    • 8月7日
めいち♡ᐝ

なにか気をそらしてみるのはどうですか?😊
うちの子は冷蔵庫の中を見せたり、鏡の前に立つと、よく泣き止んでいました💓
あとは、抱っこだと腕が辛いので、抱っこ紐で寝かしつけていました🙌💕娘の場合おんぶの方が早く寝ましたよ😊

  • (´・ω・`)

    (´・ω・`)

    うちの子泣き出すと無理ですね!
    まだ、首がしっかりすわってないんで!

    • 8月7日
  • めいち♡ᐝ

    めいち♡ᐝ

    まだ抱っこ紐使っていないんですね💦失礼しました。
    私は新生児から使えるものを使っていたので、それで寝かしつけていました!腕がどうしても辛いのであれば、おすすめです!

    もう少ししたら、落ち着くことを願い…応援しています。

    • 8月8日