
松山市の福井ウィメンズクリニックで出産された方いらっしゃいますか?費用や院内の設備、雰囲気など教えていただきたいです♪
松山市の福井ウィメンズクリニックで出産された方いらっしゃいますか?
費用や院内の設備、雰囲気など教えていただきたいです♪
- あい(6歳)
コメント

退会ユーザー
私の友人が出産しました。
お見舞いに行った時の印象は、上品な感じでした。特別室やったから余計にかな?
ご飯はおいしい、シャワーは時間が決められる、お見舞いに小さい子供は入れない等制限があるとか。
あとは通院の際、検診の待ち時間が長い事が多いそうです。それだけ人気もあるって事なんでしょうけど(^^;)
ちなみに私は2人共ばらのいずみクリニックでした。

あい
三人目で通院してました‼
出産はする気満々でしたが切迫で一週間入院して県中に転院しました😅
切迫入院でも食事は豪華で美味しかったです💕
病院のスタッフも出産できるように細かく検査してくれたり母親学級も参加させて頂いたり入院の説明もしてくれました(*^^*)
入院費用は+10万ぐらい?だったと思います(>_<)
待ち時間は予約しても二時間待ちとかありましたがスタッフの皆さんが優しく医師もいろいろアドバイスしてくれたり切迫入院中も副作用できつかったら背中さすってくれたり…良かったです✨
-
あい
ありがとうございます♪
切迫大変でしたね💦
そんな不安な時に医師もスタッフの方も優しくしていただけると聞けて安心しました😄
入院費用はやはり他のところより少しお高いんですね💦
それでもいろんな面で安心できるなら多少高くてもいいですね✨
里帰り出産も考えていたので、もう少し検討してみます🎶
ありがとうございました💓- 9月25日
-
あい
後1日がまんすれば福井で出産できたのに😂
福井から県中に緊急搬送だったのか、産後に久しぶりに診察に行っても皆さん覚えててくれました(*^^*)
里帰り出産も考えてるんですね✨
病院選び悩みますね💦
一番合う病院を見つけて下さいね‼- 9月25日
-
あい
あと一日!笑
こればかりはどうにもならないですもんね😭
お話をうかがってる限りでも病院の雰囲気の良さが伝わってきますね✨
あいさんのお話を参考に家族とも話し合って決めていきたいと思います💓
ありがとうございました😄- 9月25日

ぴこ
去年、福井ウィメンズクリニックで出産しました(^^)
時間外に出産ということもあり、吸引分娩で7.5万円でした。
看護師さん、助産師さんともに、優しい方ばかりでした✨
シャワー室の使い方は、人によって言うことがバラバラで、最後までよくわかりませんでしたが😢笑
確か、36週以下、42週以上の出産になると、県病院に搬送され、母子ともに健康そうなら、福井ウィメンズクリニックに逆搬送されると説明されたと思います😂
ご飯も美味しくて、とてもいい産婦人科だと私は思いました♩
-
あい
ご丁寧にありがとうございます✨
やはりどの方のお話を聞いても雰囲気がいいみたいで安心しました🎶
シャワー室の使い方は何かしらのルールがあるのですね。笑
持病もあるので出産は健康状態を見て病院の判断していただけるお話も聞けて安心しました✨
いろいろとありがとうございました💓- 9月25日

ちひまま
福井で出産しました(^^)
金額はプラス2万程度でした(^-^)
経産婦で一日早く退院しただけでしたが…安かったです(^^)時間外に出産しましたが。
食事はもう、毎日美味しくて看護師さんも優しくて最高でした。
先生は会陰切開の縫合が上手いので一週間で痛みは無くなりましたよ。
もしまた妊娠したら絶対また福井で産みます(^^)
-
あい
返信が遅くなってしまってすみません💦
お話を聞けば聞くほど素敵な病院ですね♪
愛媛で出産する方向で検討していましたが、現在11wに入りいろいろ考えていくうちに里帰り出産の方が良いかも…とまだ迷っているところでした💦
参考にさせていただきます♪
ありがとうございました💓- 10月7日
あい
ありがとうございます♪
松山市で出産された方のコメントを見ているとばらのいずみクリニックと矢野産婦人科がとても多かったので、やはり人気なんですね♪
福井ウィメンズクリニックが家から近いので出産された方の情報が気になっていました!
私も調べていて上品な感じの印象だったので実際の費用なども不安になっていました💦
お友達は特別室とのことだったので更に上品にだったのでしょうね✨
ありがとうございました💓