![モカさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊婦検診の服装について、オールインワンからマタニティに変えようと考えています。内診後のエコーで着替えが大変そうで、寒くなるので暖かい服装がいいと思っています。スカートの方が検診は楽かな?
皆さんは妊婦検診の際どんな服装で行ってますか?
現在26wです。今までマタニティではなくレディースのゆったりめのオールインワン(サロペット)で行っていました。
最近ゆったりめでもお腹がきつくなってきたのと秋冬への衣替えもありマタニティの購入を検討しています。
私の通っている産院では内診後 移動して腹部エコーなので
スキニーやレギンスを履いていくと内診の前後の着替えが大変そうかなと思っています。(椅子はないです)
これから寒くなるので暖かい服装がいいと思いますが
検診はスカートの方が楽なのかな?
皆さんどうされているか、どうされていたか教えて下さいm(__)m💦
- モカさん(7歳)
コメント
![(♡)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(♡)
ロングパーカやニットワンピにレギンス履いて行ってました!
![トミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トミー
私はマタニティーのデニムかロングワンピース(中はタイツではなく長い靴下)で行ってました!!
脱いだり、お腹出したりがめんどくさいから!
あとは極力来て行く服は同じで!!
服によって体重が変わるから。
-
モカさん
コメントありがとうございます!やはり着替えは面倒ですよね(^_^;)
なるほど!服装によって体重が変わることは気にしてなかったです。体重増加注意されてるので気を付けてみます!- 9月24日
-
トミー
ホントにめんどくさい。。。
長い靴下だとパンツ脱ぐだけでいいから寒くもなかった!タイツだと全部脱ぐから寒いし。。。
秋冬は特に長そでになるし、寒いから分厚いパーカーとか着ちゃうから知らない間に体重増えてる。- 9月25日
-
モカさん
お返事ありがとうございます!長い靴下いいですね(〃^ー^〃)
一足もないので買ってみます!- 9月26日
![りっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りっちゃん
スカートにレギンスで基本行ってましたが、内診前後のきがえ、確かに大変でした(笑)
アジャスター使ってデニム履いたりもしてました!レギンスよりは着替えが楽でした☺
-
モカさん
コメントありがとうございます!産婦人科でもレギンス履いてる方を見かけるので大変じゃないのかな?って気になってました(^_^;)
妊婦生活もあと3ヶ月くらいなので買わずにアジャスターでもいいかも!ですね(*´ー`*)- 9月24日
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
スカート楽ですよね(*´-`)
でも足元を冷やすとよくないので
レッグウォーマーやこれからの季節
モコモコソックスをおすすめ
します(●´ω`●)
-
モカさん
コメントありがとうございます!レッグウォーマーなら脱がないでいいし暖かくていいですね(〃^ー^〃)
スカートで検診に行ったことがなかったんですが楽なんでしょうね(о´∀`о)- 9月24日
![ちゃまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃまる
Tシャツワンピにレギンスです!
体重測定が毎回あるので毎回同じ服そして家にあるもので1番軽そうなものです。笑
レギンスも履くのが大変なポリエステルっぽいものではなくスルっと脱ぎ履きできるものにしてます。
が、最近はもうお腹が大きくて脱ぎ履きもしんどいのでマキシにしようかなと思ってます、、
-
モカさん
コメントありがとうございます!一番軽そうなものいいですね笑 (о´∀`о)
レギンスも素材で違うんですね(^_^;)
私も立ったままのパンツ履いたりが少し大変になってきたところです。- 9月24日
![ごまどうふ33](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごまどうふ33
マタニティーのズボンかスカートで行っています☆エコーがあるのでセパレートでないといやなので。。
レギンスは脱ぎにくく履きにくいのしか持っていなく。
マタニティーのものも、産後に履けるものも多いですよ♪こないだ出たUNIQLOの物を買い足しましたが、いい感じです✨
-
モカさん
返事遅くなりました💦コメントありがとうございました!
UNIQLOのマタニティライン気になってました(*≧∀≦*)
マタニティスカートも!!!産後も使えそうなアイテムさっそく探しに行ってみます(〃^ー^〃)- 9月26日
モカさん
コメントありがとうございます!通販サイトやコーデアプリでよく見る組み合わせです(^-^)着替えは大変じゃなかったですか?