
コメント

退会ユーザー
うちの子はよく眠いとおデコを左右に動かしてこすりつけてきます。(^^)
もしかして授乳してお腹いっぱいで眠くなっているのでは?
眠くて手もバタバタしてるのかな?

3kidsmammam
先月の6日に出産しました。
私も時々全く一緒のことされます。私の場合直接あげにくく哺乳瓶の乳首をつけているので痛くわないのですか何故かわからなくて口に手をいれれないからかなとも思っていたのですがお腹空いてるかなと思う時も泣きながらてでおして吸おうとしません。たどりついたのが一度体制をもどして落ちつかせてゲップさせるとまた吸い出します。眠たいからなのかな?
-
mamamimumemo
回答ありがとうございます!
日にち近いですね☆
うちの子もお腹好いているはずなのに、手で押しのけたりします。。
顔をひっかきながら、体勢をかえようとしてるような動作というかなんというか。。
眠りに入る時とかお腹いっぱいって時なんですかねー💦- 8月7日

ちゃも
わかります!
うちの子も乳首くわえながら、うぅ~って伸びをしながら引っ張ったり、顔をブンブンって動かしたり、引っ掻いたり、手足バタつかせたりってあります!
勝手に、上手く吸えてないのかなーとか出てないのかなーとか思ってました(;´Д`)
すみません答えになってないですが、なんなんですかねほんとに?
-
mamamimumemo
回答ありがとうございます!
そして遅くなりまして申し訳ありません!!
見逃してました。。
あれから、まだ同じかんじでしてむしろ日に日にひどくなってる気がします😨
fuuuuさんのお子さんも同じなんですね💦
怒ってる?ようなかんじにも見えて母乳が吸っても出てないか、気張ってる?のかなーと思ってるんですが。。- 8月14日
mamamimumemo
回答ありがとうございます!
お腹いっぱいなんですかね。。
離したらギャン泣きして、手を口元に持っていこうとするんであげてます。
手を顔に近づけたり頭元に持っていったりしてもがいてるようなかんじです。